息子が中間反抗期かもしれない。毎日イライラしており、約束を守らず、やるべきことをしない。怒りすぎてしまい、家族と話し合ったが改善せず、息子に理解されず困惑している。
中間反抗期でしょうか。
小一の息子に毎日イライラしっぱなしです。
・約束を守らない(守っても1日だけ)
・やるべき事をやらない(宿題、次の日の準備など)
・言うことを聞かない(返事だけで全く動かない)
・逆ギレしてくる(口も悪く大声で怒ってくる)
・小さな嘘をたくさん付く(宿題やってないのにやったとか)
その他諸々・・・。
毎日毎日朝から晩まで怒ってばかりで本当にもう限界です。
この間遂に爆発してしまい、かなりの勢いでブチ切れてしまいました。ここにはとても書けないような酷い事も言ってしまいました。
その後夫と同居の義母とも話し合い、息子にも謝って、自分も怒りすぎたり反省する所が沢山あるので少しずつ良くなるようにみんなで頑張ろうなんて話をしたのに、やはりまた前と同じです。もちろんすぐ変わるなんて思ってませんが、こんなに分かってくれないものでしょうか?
何をするにも言われないとやりません。言われてもやりません。言われなければ一生やりません。
毎日毎日同じ事を何百回も言っても聞いてくれません。
もう息子の事が嫌いになりそうです。優しくも出来ないしなんなら話もしたくないくらいです。正直可愛いと思えません。最低な母親だと思います。でももうどうしたらいいか分かりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
トンカツ
うちの娘も同じです😅
言い過ぎも良くないのかと思って今は一回だけ言って様子見てます🤣
ちなみに帰ってきてすぐ制服はちゃんとハンガーにかけるようになりました😂
シワシワだったらお母さんがみんなに笑われるんだからね!って言ってたらやるようになりました🤣
はじめてのママリ🔰
小6いますが全く一緒です。
反抗期?というよりは、必要性を感じてないんだと思います。
後は悩みがあるとか。
小1ならほっといてもいい気がします。たぶん、困ってようやく自分ごとになるはずです。
今反抗期ですが、同じような悩み+αではげそうです😂
-
はじめてのママリ🔰
義母が、まだまだこれからもっと酷くなるよーなんて脅してくるから思春期とか想像しただけでも怖いです😭
悩みとかあるんでしょうか、、
確かに遊んでばかりだった園児とは違って、子供ながらにストレスはありますよね。
それにしても私も禿げそうです😭- 11月10日
はじめてのママリ🔰
小1ですよね?
その頃はまだまだ親の手伝いが必要ですよ、
親が言うだけ、やりなさいって言うだけのタイプの子供はそうなりやすいです!
小2くらいまでは親が毎日持ち物のチェック、宿題も今までなかった存在なのでやり方とか分からなかったり自分のやり方が合ってるのか、答えが間違っていないか等自信が無かったりします、なので毎回親のチェック「どうしたらいいの?」「こうだと思うよ、ここにこう書いて」等の指示、「上手く書けないやりたくない」「上手だよ!1年生なんて皆んなそんなもんだよ!とりあえず書けばいいだけ頑張れ!」等声がけなどが必要です。
ちゃんと見てもらった子は地盤が安定して要領も掴んで早くに安定して小3くらいには大体の事自分で出来る様になりますが、小1.2で本人任せにされてきた子は何事も上手くいかなくて「別にいいやできないし」の形になりますよ。
例えば保育園の親とかに多いのですが、保育園って子供にやらせてください覚えさせてください(子供がちゃんとしないと先生がしんどいから)ってところが多くて、そのイメージで来てるので子供にやらせなきゃって親が多いんですけど、幼稚園だともっと余裕があるので「子供のペースでいいですよ」とか「できなくてまだ当たり前なのでお母さん手伝ってあげてください♪」ってとこが多いです(場所にもよるけど。
親のこの考え方の違いでめっちゃ差が出ます!
例えば夏休みの工作とかで賞取るような子は大抵親がかなり教えてあげてますからね!手を出すのではなくどんなものを作るか例えばYouTubeで一緒に探してあげる、やり方を見ながら示唆してあげる、隣で見ながらやり方は教えて(先生みたいなポジ)一緒にやる。みたいな。こういう親が子を伸ばすんですね。
ごく稀に一人でも上手いことやる生まれながらにセンスが良くて要領が良い子というのはいますが、ごく稀です。
-
はじめてのママリ🔰
子供が自信を持って習慣化するまでは親が一緒にやってあげる、手伝ってあげるというのが大切です。
- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。確かに、1年生になったんだからって色々1人でやらせ過ぎてたのかもしれません。これくらい出来るはず、出来なきゃ!って焦っていたのかもしれません。
宿題は一緒にやってますが、私の言い方が悪いのか、答えや書き順が違ってて私が指摘するともの凄い不機嫌になりグズグズして一気にやる気を無くします。
なので宿題終わらせるのも一苦労です💦
私や夫、義母も出来るだけうるさく言わないように、一緒に宿題や準備などやってくれていますが、あまりにも息子が調子に乗った態度をとるのでみんなブチ切れ寸前です😅- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
1年生の字の汚さとか書き順の間違いって最初ほんと気になりますよね、私もそうでした。
でもうち今長女が4年生なんですけど、長女も結構そのへん指摘してやったりしてましたが、授業参観などで張り出してある他の子のプリントとか日記とか見ると読めないくらいの子沢山いて、1年生ってこんなレベルなんだなって気づきましたよ。上手い子も中にはいますが(大体女子)マジで1.2年生は読めないくらいが普通です笑。
書き順もかなり違うので見つければ教えますが、大人になっても間違ってる人は多いので、怒って子供のやる気を削いでしまうくらいの注意の仕方はしない方がいいです。
字は3年生くらいで文句でないくらいに落ち着きます笑、思ってるより結構遅いもんです笑。
うち次女がいま一年生なのですが長女に比べてかなり私甘いです笑。でもそれで正解だと思っています。
小1.2くらいまではやる事も簡単なので、字の汚さとか書き順とかは目をつぶって理解さえ出来ていればオッケイくらいに思っとくといいと思います!
足し算引き算のプリントやる、ばーっとやらせてみて、2割間違ってる字汚い書くとこなんかぐちゃぐちゃ、くらいならオッケーで「すごーい終わんの早いねー」くらい言っとけばいいです笑、8割できてますから、2割はケアレスミスです笑。
「こんなの簡単だし😏」とやる気が上げれればいいです笑、自己肯定感上がるんです、そういうので自発的に動く子になるのでその後もうまくいきます笑。- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
夏休み前の個人懇談で、担任の先生に「字の書き順が違うからお家でも見てやって欲しい」と言われたのと、1度間違って覚えると直すのが大変と聞いたので、ちょっとうるさく言っちゃってたかもしれません💦
計算プリントも間違ってても細かい事は気にしない方がいいですね。私の言い方も凄く悪かったです。終わるの早くても1〜2問間違ってたら、「早くても間違えてたら意味ないよ!」なんて言い方しかしてませんでした。イライラしてるとつい冷たくなってしまって、、
アドバイスありがとうございます‼️- 11月10日
うに
宿題、次の日の準備、帰ってからの片付けなど
うちも何にもやらないですよ!!!😨
私もたまに爆発してしまいますが。。
やらない事に関しては、もうできないものとして諦めるしかないです!期待せずにいきましょう!!😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
結構やらない子多いんですかね?私の周りの子達は割と自分からやってる印象なので焦ってました。まだ1年生だし完璧に出来るはずはないって分かってるんですが、やらないばかりか調子乗ってたり逆ギレしてきたりするんでこっちも腹立って腹立って💦
宿題や準備などやらない時はうにさんはどうしてますか?- 11月10日
-
うに
準備はすべて私がやっています😂
宿題は、言えばやってくれます。いかに宿題にかかる時間が少ないか、アピールしてます!!
計算カードと本読みなんてほら、両方やっても1分くらい!かかっても2分!
そのあと観てるYouTubeとどれほど差があるか語りました🤣- 11月10日
-
うに
あれ、時間にするとそんなもんなのか…じゃあ色々言われるのも面倒だし、さっさと終わらせて好きなことしよ!
と思わせる狙いです😂- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じような事めっちゃ言ってます😂
グズグズグダグダして、その時間がもったいないよ!と😅
さっさとやってしまえば、YouTubeもゲームも長いこと出来るしうるさく言われなくて済むのに何故すぐやらないのか本当不思議です😅- 11月10日
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
一度書き出して見える化してあげるのはどうでしょうか?
帰宅時間〜就寝まで
さっと済ませれば時間はこれくらいあまるから自由時間にこれしよう!(テレビ見よう!)とかご褒美というか分かれば取り組みやすいかな?と思いました。
因みに今でもお支度ボード(もはやルーティンボードですが)は愛用してます😊
-
𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣夕食はカツ🍛
宿題もきちんと見てあげて素晴らしいと思います😄
つまづきとか早めに気づけばフォローしやすいですもんね。
漢字が中々書くの苦手でしたが、苦手な感じ程練習したらその甲斐があり成果が見えましたよ!- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに見える化すると分かりやすいですね!毎日同じ事をしてるんだからわかるだろうと思ってましたが、分かりやすく書き出してみようと思います!
今までもご褒美で釣ってましたが(笑)、具体的にこれくらい余るからって伝えた方が子供も分かりやすいですね!
宿題一緒にやってますがちょっとうるさく言い過ぎてたのでもう少し見守るようにしてみます😂- 11月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
制服をハンガーに掛けてくれるようになったなんて羨ましいです😫✨
うちなんて手洗いも私が言わなければ絶対しません😭