
子供が指示に従わず、朝の幼稚園に行きたくない様子。原因がわからず悩んでいる。どう対処すればいいか相談中。
年少です。
服を着て(お風呂あがりに全裸)
手を洗って(帰宅時)
など言ってもやってくれなくなりました。
何十回と言ってもやらないし、返事もなく
だんだんイライラしてきて怒ってしまうのですがそれでもやらず、
最終的に暴言のようなものに変わってしまいます。
それでも効きません。無視。
服を着たら〜していいよ、できるよなどの言い方に変えてもダメです。
急にお返事もできなくなりました。
朝、幼稚園にも行きたくないと泣き出したのですが言葉を発してくれず何故行きたくないかはわかりませんでした。
こんなことがずっと続き疲れてしまいました…
原因が分かれば対処できるけど、話さない。
自分の好きなことやYou Tubeの話題だけはひたすら喋ってきます
指示が通らないとき、どうしてますか?
やるまで言い続けますか?
怒らず服など親が着させてあげますか???
- るな(7歳)
コメント

退会ユーザー
怒る方がエネルギー使うので私がやっちゃう事も多いですね💦
気が向いたらやる時もあるので…
その時は大いに褒めてます✨

退会ユーザー
私は放置することもあります。洋服着ないなら、ちんちん食べられちゃうからねーの一言で終わらせて、あとは本人に任せます🙊
-
るな
それは…!
男の子にとっては怖いかもですね🥹
言われるよりも放置してたほうが自分からやるかもですね😺- 11月10日
-
退会ユーザー
寒くなってきて自分できたら
全裸でいる自分に嫌気を刺して
自分からやるかもしれません😂
何度も言ってイライラするよりは、
自分でできることは任せるのも一つの手ですね!
あとは最近は、
サンタさんが見てるからねーって言うとすぐ動きますw- 11月10日

にじこ🌸
数ヶ月前、急に同じような感じになり
急に反抗期⁉︎って思いましたが
実は、お友達とイザコザがあったみたいでした💦
怒るのに疲れて、赤ちゃん扱いしてたら甘えて話してくれました😂
-
るな
そうなんですか…!幼稚園のことをなかなか話してくれないので私も甘やかしてみようと思います😖
- 11月10日

ママリ
うちも4歳の息子がいます。
発達がゆっくりのため言葉だけでの理解ができない時があるため服を着やすいように渡してあげる、着るまで見守ったりお手伝いします。
やる気がない時もあるので、急いでいる時は私がやっちゃうことが多いです💦
るなさんは、言うことを聞かない時は最終的に全部やってあげちゃう感じですか?
4歳だしまだまだ甘えたい年頃でもあるし、言う事聞かない反抗的な態度もあったりこっちもイライラしちゃいますよね。
ズボンや服などある程度自分で着れるようになりましたが、子供ができた喜びを毎回拍手とタッチをして褒めてます。
-
るな
遅くなりすみません、そうですね、まだ4歳ですもんね…私がちょっと厳しすぎたかな?と思いました。
言う事聞かないとき、どうしようもやいときは全部やってあげましたが、やってあげるよりも先に私のイライラをブツブツとぶつけてしまい…
できないことを叱るより、できたことを喜んで褒めてあげるべきでした😖- 11月13日

ママリ
うちもですー💦
手を洗わないとご飯抜きね、と言ったり(もちろんほんとに抜いたりしません!)
着替えは
着替えさせてくださいママ様って言ってみ?
と言わせてから着替え手伝ったり。
朝は忙しいので工場でベルトコンベアに乗せられて加工されていく商品のように
しゅばばとこちらで準備進めてしまい、自分では何もさせてません…。
イライラしながら毎日進めてます😂
-
るな
遅くなりすみません!
ママ様と言わせる、は、なんだか可愛らしいです😁✨
確かに朝はもうどうしようもないですよね…うちは起きないのでそのまま着替えさせようとすると怒ります😢
起きたとしても着替えないくせにーっってなっちゃう😱
まだまだ甘えたい時期ですもんね。。- 11月13日
-
ママリ
怒るんですね😂うちも朝はお互いイライラしてることあります…。
ちなみにご飯は自分で食べますか?
うちは食べさせないと食べなくて😂朝は自分で完食したこと一回しかないです…。フルーツとかは自分で食べますが白ごはんは私が食べさせるまで延々待ってます…。
餌を待つツバメのヒナのようです…。
こんなに自分で何もしなくて恥ずかしくないのかな?と疑問です。男の子って謎です。- 11月14日
-
るな
食べさせてもらうほうがラクなんですかね?
うちは一応自分で食べるんですが、朝はあまりちゃんと作ってなくて…朝起きるのもぎりぎりで時間もないのでパンだけとかよくあります😱
あんまり食べ進みが遅いとごはんとか雑炊のときは最終的に食べさせちゃいます…😢
女の子がいないのでわからないのですがやっぱり男の子のほうが遅いのかもですね🤤
今日もうちはベルトコンベアに乗せられてお着替えしました(笑)- 11月14日
-
ママリ
パンがラクですよね〜!
うちはご飯じゃないと食べなくて🥲上の子はパン派なので、めちゃめんどくさいです…。
何歳になったら全部自分でできるのかの指標が欲しいですよね…振り返ったらあっという間なんでしょうけど、今がイライラしすぎて😅ゴールいつ!?って感じです😅- 11月14日
るな
確かに、エネルギー使います……
自分でやらせないと!、っていつのまにかなっていた気がします。
甘えたいんですかね。。