9ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について気になります。タンパク質の量や規定量に悩んでおり、献立作りが難しいと感じています。他の方はどのように考えているのか知りたいです。
離乳食の量について🍽
私は気にしすぎでしょうか?みなさんどんな感じか知りたいです。
現在生後9ヶ月です。
この月齢のそれぞれの成分の規定量を見ると画像のようになります。
料理を作った時に1回分の量の中にどれだけのタンパク質が入ってるのかすごく気になってしまいます。
タンパク質はあげすぎは負担になると聞くので
特に気になります。かと言って少なすぎると栄養足りてない?と😅
例えば豆腐100と鶏肉100で
1つ20グラムずつの豆腐ナゲットを作った場合、
20グラムの中の内訳は??
規定量のタンパク質は大豆製品と肉とでは異なるので
何個のナゲットをあげれば大丈夫なの😥?
とわからなくなって離乳食作りや献立を考えるのが
本当にめんどくさいししんどいです😅
素材それぞれを一旦加熱調理、冷凍保存しておけば
量がしっかりわかるので安心できるのですが
そうすると手間がかかってしまって。
私の要領が悪すぎるんだと思うのですが
離乳食作りが本当に億劫です。
みなさんは規定量を考慮しながら
どのように献立を考えたり
離乳食作りされてるんでしょうか🥲?
ちなみに、大人のご飯の取り分けについてはやってみましたが向いてませんでした💦
(普段の夫婦のご飯が栄養偏りまくりなので娘メインで献立考えたりしてみましたがうまくいきませんでした)
- ママリ(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
ままり
私もタンパク質はきっちり測ってます!
豆腐ナゲットの例なら私は一回量考えて作ります。豆腐15g +鶏肉10gで一回のタンパク質になるので後は5回分作りたければ×5して作ってます🙆🏻♀️
そこまで気にしなくてもいいのかもしれませんが、やはりタンパク質の取りすぎは腎臓、肝臓に悪そうなので💦
もう少しで一歳なので一歳過ぎたらもう少しラフにしようかなと思ってます!
まりん
私は3人目なのでかなりテキトーになってしまってる部分もあると思うのですが😅笑(1人目の時はもう少しちゃんとしてた気がします笑)
私は基本の野菜メニューを大量に作って冷凍保存します。(例えば大人のメニューがカレーの日に玉ねぎにんじんじゃがいもを大量にみじん切りして冷凍。次の日大人のメニューが適当でも野菜ストックある!!)
で、大人のメニューと合わせてそこからアレンジします😊
(例)大人がパスタの日→そこにトマトなど足して離乳食用のミートソースを作る
大人が唐揚げの日→野菜に鶏肉足して離乳食煮物を作る
大人の献立にほうれん草のおひたしがある→野菜にほうれん草足して野菜たっぷり味噌汁!etc...
で、1週間後、大人がまた肉じゃがとか食べる時に同じ基本のストックを作る。これの繰り返しです🤣🤣
ホントに適当すぎるのであまり参考にならないかもしれませんが😅
-
ママリ
コメントありがとうございます🌟
野菜のストックを大量にしたあとの献立がなかなか思いつかなくて😭ストックの野菜を解凍しながらアレンジして料理するってことですよね!
大人のメニューからアレンジ、なるほどです!!取り分けは向いてなくても、これなら私でもできそうです🤔✨
具体例イメージが湧きやすくてありがたいです!
とても参考になります🥹🫶🏻- 11月10日
-
まりん
ですです😁
なのでうちはほぼ毎日じゃがたまにんじん+何かを食べてます🤣🤣お好み焼きとかに入れても喜んで爆食いしてます🤣🤣
自己満なんですが、赤ちゃんもみんなと同じもの食べたいだろうな〜似たようなものにしたら同じもの食べてる気分になるかな?と思って🤣🤣- 11月10日
-
ママリ
味付けや+の何かを工夫すればいいんですね🥺お好み焼きしたことないのでやってみます✨
たしかに、娘と同じものを食べてると嬉しそうにしてる気がします🤣- 11月10日
ママリ
コメントありがとうございます🌟
なるほど!!最初から一つずつ測れば良いんですね😳全く思いつきませんでした🥺🙏🏻
やっぱりとりすぎはあまり良くないですもんね😥
私も離乳食完了を迎えるまでは気にしたいと思ってるので、一つずつ測って作るようにしてみます😌✨