※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっか
家族・旦那

昨日も愚痴ったのですが、また愚痴ってもいいですか?今日、仕事でクリスマ…

こんにちは。昨日も愚痴ったのですが、また愚痴ってもいいですか?
今日、仕事でクリスマス時期というのもありてんやわんやで自分なりにやっていたつもりだったんですが定時までに終わらず…私は4時間勤務なので、残りは8時間勤務の人にお願いすることになってしまいました(>_<)
最近、私の担当部門が変わってしまったこともあり思うようにできないのと短時間勤務なのとでパニックになってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいで引き続きをお願いしたのですが1人のベテランのおばさんの態度が素っ気なく、なんだか私このままここでやっていけるのか急に不安になってしまって💦
もう一人のおばさんははっきり物は言いますが、いいよーやっとくよーという感じで優しい?のでその方にお願いしました。
うちの会社は残業にとてもうるさいので仕事が残っても定時で帰らなければならないのもあって、気持ち的に参ってしまいました…
それを旦那に話を聞いて欲しかったのですが先程、仕事で帰りが遅くなると連絡があり、またさらにもやもやしてしまいこのどこにも持っていけない気持ちをどう処理したらいいのかわからなくなっちゃいました(x_x)
旦那がいつ帰ってくるのかもわからないというか帰ってこれるのかもわからず、
頻繁に連絡をとっている友達もいないので1人悶々としています。

文章まとまってなくてすみません(>_<)
誰かに聞いてほしくて書き込ませてもらいました。

コメント

チミー:-)

会社の方針ならお互い様なのでいいと思います☺
たまに顔合わせた時に「いつもすいません ありがとうございます。」って声をかけたりしていればいいんじゃないでしょうか☺
そっけない人がいるからってその度に転職してたらいつまでたっても仕事の効率が悪いままだしキリないですよ☺

  • ゆっか

    ゆっか

    返信ありがとうございます。
    そうですね、人間関係はどこに行ってもいろいろありますよね。
    ただ、部門が変わったことで今までとやり方ががらりと変化してしまって中々ついて行けず💦
    失敗してなんぼですが、一回教えたらわかるしょ的な感じが、この先大丈夫かなと思うところです(^^;)

    • 12月23日
なのきのこ

ゆっかさんの息抜きができないんですね💦
ただ話すだけでも女は気が楽になるもんですよね😅
せっかくのクリスマスや年末の時期、幸せに迎えたいですよね🎵
ここで、愚痴るのもひとつですし、
聞いてもらえないときは
紙に本音を書きちらかして、ぐちゃぐちゃポイ!!
結構スッキリしたりしますよ(笑)

  • ゆっか

    ゆっか


    返信ありがとうございます。
    そうなんですよ!聞いてもらえればスッキリするんですよね!
    クリスマス、旦那は仕事で出かけたり出来ませんが気分は味わいたかったのに、仕事で色々あって楽しむ余裕が消えちゃって💦
    紙にバァーと書くのもいいんですね!
    早速やってみます!
    ストレス溜めるよりはいいですね(笑)

    • 12月23日
あすまま♡

どこの職場にも嫌な感じの人はいるもんです!
割り切って頑張りましょ(^ ^)
たまにどっか行った時とかにお土産買ってったり、上の方も仰ってるように「いつもありがとうございます」と声をかけておくといいと思います ( •ᴗ•)

その人も定時で帰ってるわけだし、大丈夫ですよ🙆

  • ゆっか

    ゆっか


    返信ありがとうございます。
    どこに行っても合わない人はいますよね(^^;)
    気にしてたらキリないですね!
    仕事で会った時に、いつものお礼を言うことは大事ですね。

    • 12月23日