その他の疑問 1ヶ月の赤ちゃんがお風呂で水が耳に入ることが心配。中耳炎は痛い症状が出ることも。痛がっていないから大丈夫か不安。 生後1ヶ月なのですが、お風呂の時に結構水が耳の中に入ってしまっています。 旦那が毎回入れてくれるのですが、自分で耳の中に結構入ってしまっているから中耳炎が心配と言ってきました🥹 実際どれくらい水が入ってしまってるのかわかりませんし、子供も痛がってたりはしないし、大丈夫かな?と思うのですが、痛がってなかったりしたら大丈夫ですかね🥲🥲🥲 中耳炎って痛いんですもんね、、??🥲 最終更新:2022年11月9日 お気に入り 旦那 お風呂 生後1ヶ月 夫 初めてのママリ🔰 コメント ままま 今はお風呂のときは耳塞がなくていいそうです。 気にしなくていいですよ。 11月9日 初めてのママリ🔰 そうなのですか🥹🥹🥹 よかったです🥹安心しました🥹 11月9日 ままま 長女の時はしっかり耳押さえてね、と言われていたのに 次女の時は今は押さえないのよ〜と言われたので2年で常識が変わったようです。 11月9日 初めてのママリ🔰 2年で常識変わったに笑ってしまいました😂 私も2人目で上の子3歳半の時は沐浴指導受けたのですが2人目だからやらなくてもいいよ〜と今回の産婦人科で言われたのでやりませんでした😅なのですっかりいろんなことを忘れてしまい😅お風呂も下の子一回も入れたことないので色々わからず😅 旦那の方が心配してしまって😅 聞いて安心しました☺️ 11月9日 おすすめのママリまとめ 旦那・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・夫・切迫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ🔰
そうなのですか🥹🥹🥹
よかったです🥹安心しました🥹
ままま
長女の時はしっかり耳押さえてね、と言われていたのに
次女の時は今は押さえないのよ〜と言われたので2年で常識が変わったようです。
初めてのママリ🔰
2年で常識変わったに笑ってしまいました😂
私も2人目で上の子3歳半の時は沐浴指導受けたのですが2人目だからやらなくてもいいよ〜と今回の産婦人科で言われたのでやりませんでした😅なのですっかりいろんなことを忘れてしまい😅お風呂も下の子一回も入れたことないので色々わからず😅
旦那の方が心配してしまって😅
聞いて安心しました☺️