※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

歯医者を変えると指摘内容が異なることがありますが、どちらの歯医者に通うべきか悩んでいます。

歯磨き指導、歯医者を変えれば指摘内容も全く変わりますか?



いつも行ってる歯医者、モヤる事が続いたり歯科衛生士さんの退職が続いたりと不審が増えて
最近新しく&セカンドオピニオンで別の敗者に行きました。 

今までの歯医者だと、「磨き残しがある、フロス頑張って」「前歯の裏に歯石残ってる事が多いから意識して頑張って」「小さな虫歯あるから様子見」とか色々言われていましたが、
新しく行った別の歯医者だと「よく磨けてます」「フロスも出来てます」「小さな虫歯はなくはないけど、これくらいなら全然大丈夫」と
真逆のことを言われました。皆さんなら指摘する歯医者に通いますか?褒めてくれる歯医者に行きますか?

コメント

にゃーご

私も似た感じです!
前の歯科で「こう磨いて」といわれていたのが、今の歯科では「それだと強すぎるからこうして」と言われました。
ただ、前の歯科のが設備が良いこともあり、前の歯科に戻ろうかとも悩んでいます😅
指摘は勿論ですが、モヤモヤしたところへ通うのはストレスにもなりそうなので、新しい歯科のところで様子見してみるのはどうでしょうか?