![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時の吐き戻しについて、左右のおっぱいを入れ替える際に赤ちゃんが吐く原因は、赤ちゃんがいきむから。片方5~8分吸ってから入れ替えるが、強制的に外すと吐く。寝る前に片方だけ吸われてしまう。どうすればスムーズに入れ替えられるでしょうか?
授乳で左右のおっぱいを変えるコツ
初歩的な質問ですみません…
今、生後1ヶ月の子を完母で育てています。
吐き戻しがすごく多くて、ほぼ毎回吐き戻します。
特に、おっぱいを片方飲んで左右入れ替える時に「ガポッ」と吐きます。時には飲んだものが全部でたのでは?と思うくらい吐きます。
おそらく理由は、そのタイミングで赤ちゃんがいきむからだと思います。
だいたい片方5~8分くらい吸ってからもう片方に入れ替えるのですが、
こちらが強制的におっぱいを外すと、おっぱいを欲しがりいきむ→吐くという流れです。
だからといって本人が満足いくまで吸わせると寝てしまい、片方吸われずに授乳が終わってしまいます…
どうすれば吐かずにスムーズに入れ替えが出来るでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![suu★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
suu★
左右替えるタイミングでまず、ゲップをさせてはどうですか?
ウチも吐き戻しが多くて医者に相談したところゲップを間で出さた方が良いとアドバイスもらいましたよ!
![ぴい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい🔰
お腹に空気溜まってパンパン、またはいきんでるのなら便が出てないのかな?
ゲップを挟んでみたり、お腹が張ってるようなら浣腸をして出してあげてみたらどうでしょうか?
体重の増えが悪いなど、ゲップと浣腸してみても吐いてしまうようなら1度病院に相談して見てもいいと思います!
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
今は完ミに変えましたが、混合だった時は片乳寝落ち寸前まであげて(量があまり出ていなかったので)ミルクをあげてました!!次の授乳で反対のお乳をあげるってやり方してました😌
たくさん母乳が出ておっぱいが張る!って感じじゃなければおすすめです🙂
コメント