![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供がワガママで言うことを聞かず、周りのお友達との関係も悪化。毎日の注意も効果がなく、特にひどい日には怖がる様子も。周りの子供たちが良い子に見えて余計につらい。
4歳って、こんなにも言うこと聞かない、ワガママなことってありますか?
幼稚園の帰りに、園庭の滑り台をやりたがり、あと一回と約束しても当然守る事なく何回も滑ろうとして、無理矢理連れて行くと泣いて、駄々をこねる。
帰り道にお友達が走ると、自分も走って行ってしまい、止まって!とキツめに叫んでも構わず行ってしまう。
お友達に、もう遊ばない!◯◯ちゃん嫌い!ママ、◯◯くんと喋っちゃダメ!私の弟に触らないで!など、ひどい事を言う。
毎日のように言い聞かせてますが、全然伝わってないのか変わりません。
今日は、特にひどかったので帰ってから強めに注意しました。
そしたらママ怖いー!と泣いていました。
周りのお友達は、みんな良い子に見えるので、余計にしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳までがひどすぎて、4歳半の今びっくりするくらいやりやすくなりました!!
なので個々の性格とかはめちゃくちゃあるとおもいます😭!
![しゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃあ
私も4歳息子が反抗的なので、保育園の先生に愚痴ったら、
2年に一回ありますから〜みたいに軽く言われましたw
コメント