
アデノウイルスにかかった場合、下痢が続いているため保育園への登園時期が分からず困っています。保育園に連絡したところ、症状が収まってから登園するように言われました。下痢が治まるまで様子を見るのが良いでしょう。
アデノウイルスになった場合いつから登園していいんでしょうか?
通ってる保育園に連絡したところ、確認したら咳とか症状収まってからですねーと言われました。
認可外で割と雑な保育園で結局どうすればいいかわからず😥
元々症状は下痢だけです。
日曜から下痢をしていて、今もまだ下痢は続いてるんですが元気はあります。
下痢治まってからのほうがいいですよね😭
- はじめてのママリ🔰

涼まま
息子が通ってた保育園は…
咳下痢熱全てがおさまり、食事水分とれ、医師から登園許可書をかいてもらって…登園できるかたちでした。

なーちゃん
息子の園は、下痢があったら登園できません💦
全ての症状がおさまって、小児科の先生からOKが出れば登園できます!
登園許可書は息子の園は不要です!
コメント