※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

内診グリグリを拒否できるか相談中です。予定日超過で促進を言われ、痛みに弱くて受け入れられない状況です。予定日超過後は受け入れる必要があるのでしょうか?

内診グリグリは拒否できるのでしょうか?

出産予定日が昨日の11月7日でした。
生まれず予定日超過しました。
39週の検診で生まれなかったら
11月14日に促進をやると言われました。
(恐らく入院だと思います)

こうゆう状態なら、内診グリグリを受け入れるべきなのでしょうが
嫌で嫌で仕方ないです。

痛みに弱いから、受け入れられないです。
(なので、お産も無痛分娩です)

予定日超過しなければ、グリグリをしない産院なので
良かったですが
予定日超過した以上は、受け入れないとダメですか?

コメント

みき

本人が嫌なことは拒否できるとは思うのですが…

私は絶対嫌でしたが、事前告知なく問答無用でされました😂

めちゃくちゃ痛くて絶叫しました(私も痛みに弱いタイプです)

不意打ちは無しだよなーと思いつつも、まぁそれでその後2時間で産まれてきたので結果オーライなのでしょうか…😓

みあママ

先生や病院にもよりますが出来ると思いますよ!!

私の場合1人目が予定日の1日前に軽い痛みが夜中に来て少し離れた病院だったのでそのまま入院すると伝えたら「なら、明日には出しちゃおうね」って言われて強制的にグリグリの1日を過ごし、次の日速攻産まれましたw

正直痛みに強いというか鈍いのですがグリグリだけは陣痛よりも痛いと感じてしまってちょっと殺気だってました笑