
ちょっと愚痴です😔今日は祝日で主人も仕事がないのに仕事の人と県外へ遊…
ちょっと愚痴です😔
今日は祝日で主人も仕事がないのに仕事の人と県外へ遊びに行ってます。
12月だから忘年会とかあるというのもあると思うのですが、遊びに行きすぎ。
週2、3は遊びに行ってます。
遊びに行きすぎなのでしょうか?
私が21歳で、友達はみんないつもどこかへ出かけたり、美味しいもの食べたり、SNSに写真を載せたりしてるのを見ていると本当に羨ましくて、、、。育児にそれは付き物というのは分かっています。
アウトドア派な私なので主人がいつもどこかへ遊びに行ったり、美味しいもの食べたりとしているのが段々腹たってきてもう今朝爆発して主人が出かけた後泣いてしまいました。
掃除機かける音もついガンガンしてしまい、その様子を見た主人が私が怒っているのを察して、出かける時
息子にだけ行ってくるね〜。と言い、私には言ってきませんでした。
もう帰ってくんな、ドアのチェーンかけといたろか
うちも自分の時間がほしいー!美味しいもの食べたい!自分の欲しいものいっぱい買いたい!県外へ出たい!!
心の叫びでした(笑)
今日は可愛い息子と2人で過ごします。何しようかな〜
長々すみませんでした。
- おまめ(8歳)
コメント

kn.com
チェーンかけちゃいましょ!!
育児してたら外食も遊びにいくのも
難しいし時間も場所も限られるし(´・_・`)
たまには気分転換したいです!!

shoukichi☆
まだ大人でなく考えは子供ですね!
休みなら家族サービス必須ですよ!
忘年会あるのは仕方ないにしてもそれ以外だけで週に2、3回出かけるんでしょ?
腹立たしいけど聞いてる側は呆れてしまいます。
ドアのチェーンかけたらいいですよ!小遣いもなければ出歩きませんよ!
おまめ
やっちゃいましょうか?(笑)
寒いし下手に外出して風邪もらってきても嫌ですし、ほぼニート状態なのでほんと羨ましいです😑