※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

完全同居から敷地内同居に、別棟を建てるorリフォームした方いますか?夏…

完全同居から敷地内同居に、別棟を建てるorリフォームした方いますか?

夏に同居の義両親と揉め事になり、敷地内同居(玄関別)で今後やっていこうと夫と計画しています。義両親への本格的な説明はこれからですが😭

完全同居から敷地内同居まで至る経緯や、今の住み心地や義両親とのその後の関係など教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

隣が義理実家で、敷地内同居です!
私も家を建てる前は、完全分離型の同居の家を計画していました。話す事や揉め事かなり増えますよね😭
もし親世代が亡くなったら親世代の方のキッチンや風呂周りがいらなくなってこちらが困る事、私達が聞いた所では水道や電気代等の支払いが別々に請求出来なさそうで、義母は電気つけっぱなしや水道出しっぱなしにするような性格の方だったので、私がどんだけ節約しても意味ないなとずっとモヤモヤして生活したくなかったので私が思い切って同居は嫌と言ってやりました😂

私は敷地内同居にして正解でした😊あまり会う事もないですし、義両親とも仲良しです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    今完全同居(水回り一緒😭)で、結婚10年近くなりましたが、義父母にいろいろ言われ過ぎてもう精神的に辛くなってきました…
    増築して上下で水回りと玄関別にしていこうかと、夫と計画中です💦義父母を説得できなければ、もう出て行くことになりそうです😅

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😣一緒に住んでやってるだけありがたいと思って欲しいですね😤
    出て行った方がスッキリ生活出来るかもですよね💦話し合い頑張って下さい!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    昨夜も義母が謎にキレていて、もう無理です😭自分たちの生活も忙しく、もうなぜ義母がキレているのかすら分かりません…🤣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね💦ただでさえ、3児のママさん絶対忙しいのに義母の行動あり得ないです😭これからの大事な事…謎にキレるだけじゃなく、腹割って話して欲しいですね😥基本きっとママリさんは悪くなくて、義母さんが何かと悪いんだと思います🤣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いっぱい話聞いてもらってありがとうございます🥺
    義父が思う母親像と嫁像、義母が思う母親像と嫁像、母親としての役割、子どものスケジュールや希望、妻としての役割、それぞれ理想を言われ、足りなければ態度に出され…もう限界です😭夫は理解してくれ、別居にむけて頑張ってくれてることだけが救いです🤣

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です🙏常に近くにいる義両親のストレスは私にも少し分かるので…😭友人とか同居無関係な子たちには話しづらい内容ですしね😭

    それは限界なります😭自分達の子供じゃないんだし、小さなことでも口出す時点でありえないです😤
    それだけは本当救いで良かったです!素晴らしい旦那様です😭✨

    • 11月11日