※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

産後1年経過し、生理再開せず。母乳育児中で2人目希望。妊娠を考えるなら病院へ相談が良いか。予兆なし。

産後の生理について。


産後1年が経ちましたがまだ生理が再開しません!
まだ母乳をあげているからだろうなと思いつつ、、、
2人目も考え始めたのでそろそろ再開してもいいなと思っていますがきません💦
理想は生理再開をしないまままた妊娠したいですがなかなかないことですよね?(笑)

妊娠を望むなら病院に行くべきなのでしょうか🙃?
とりあえず予兆は全くないです。

コメント

ふな

私それです!生理こないまま一年以上たって、そのまま妊娠しました😂
本当にびっくりしました😂

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    う、羨ましい限りです😭
    でもやっぱり少数派な感じですかね、、、?

    • 11月8日
  • ふな

    ふな

    割とある話しみたいですよ?
    授乳していると排卵されて、普通なら経血が出るんですけど、ホルモンの関係上子宮内に吸収されてしまうというのを繰り返している場合が多いそうで、排卵はされていますから妊娠できるんだそうです🙆‍♀️
    なので、生理こなくても夫婦生活があれば可能性はあると思います😊

    • 11月8日
  • りん

    りん


    ええええ😳そうなんですか!
    あまりないと聞いていたので希望がもてました🌈
    あ、でも夫婦生活全くでした。(笑)
    がんばります!!!(笑)
    ありがとうございました🙌🏻

    • 11月8日
  • ふな

    ふな

    大丈夫です!私ずっと産後レスで、旦那が可哀想でやっと一年以上たってから久しぶりに致したその一回で妊娠しました😂(しかも1人目は不妊で人工授精)
    何が起こるかわからないものです、、、
    りんさんのところにももう1人赤ちゃんが早くきてくれますように♪

    • 11月8日
タマ

体質や人それぞれだと思いますが、ママ友は第一子の時に何も考えず3歳くらいまで授乳していたら生理が全く来なかったと言っていました💦病院に相談に行ったら授乳を辞めなさいと言われ、辞めたら生理が来て第二子の妊娠もできたそうです🤰
私自身は完母でしたが産後2回とも半年くらいで生理が来たので、本当に人それぞれだと思いますので参考までにm(_ _)m

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    3歳まで😨それすごいですね💦
    やっぱりおっぱいあげてても早く再開する人はいますよね( ; ; )
    周りでも完母なのに1ヶ月や2ヶ月で再開してる人いたりで何が違うんだろうとちんぷんかんぷんです(笑)

    • 11月8日
  • タマ

    タマ


    ホント不思議ですよね⁉️悪露が終わったと思ったら生理来たという友達もいました💧心配だったり、早めに第二子をと考えるのであれば病院や助産師さんに相談してみるのはアリだと思います😌

    • 11月8日
べーさん

私も授乳期間中は生理来ずで、9ヶ月くらいで子どもの方から卒乳してくれたのですが、すぐに排卵が起こったようで生理来ないまま翌月には妊娠しました☺️
授乳しててもすぐに生理くる人はくるし、こればかりは体質もありそうだから難しいですよね💦

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます!

    それ理想です🥹(笑)
    やっぱり少なからずおっぱいはやめた方が妊娠はしやすい感じですかね⊂(^-^)⊃
    本当に体質とかありそうですよね💦

    • 11月8日
  • べーさん

    べーさん

    私も生理痛とか酷い体質なので、生理来ないままの妊娠はありがたかったです😄♥️
    授乳やめると早い人ですぐ排卵起こるみたいで平均的に2-3ヶ月で生理再開する人が多いとよ断乳ケアに言った際に助産師さんに教えてもらいました😊!!!

    • 11月8日