![れもんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤がなくなりましたが、退職の意向は変わらず。上司や夫からの意見もあるが、転勤理由以外で辞めることはできるでしょうか?
退職について
夫の転勤で12月末で退職予定でしたが
今回は転勤がなくなってしまいました。
転勤はなくなりましたが退職の意向は変わらず
その旨を伝えたところ、
転勤ないなら辞めないよね?と言われたんですが
今の仕事に対して限界がきており退職するつもりでした。
上司からは
育休復帰して、1年はいないといけない
スタッフが少ないので3月までいてほしい
退職するなら納得いく理由がないから
など、言われて今週中に返事が欲しいとのこと。
旦那からもそんな会社の働くのはよくないし
現に限界がきていることは理解してると言われました。
旦那は退職をすすめてくれます。
やっぱり最初は転勤が理由の退職でしたが
転勤はないので辞めることはできないのでしょうか?
- れもんちゃん(妊娠38週目, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職業選択の自由が認められているのでやめて大丈夫です。
辞めたあとにどうなろうがれもんちゃんさんの知ったことでは無いので強気で行きましょう!
れもんちゃん
やっぱり、理由がどうであれ辞めることはできるんですね!
ありがとうございます!
退職日も決めたりとか出来るんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
社内規程によりますけど、法律上2週間前に申し出れば可能です
でも例外もあるようです
↓サイトより引用
ただし、期間の定めのある雇用、契約社員などの場合は別です
雇用契約を結んでから1年以内は、やむを得ない事情がないかぎり退職できません
あとこのサイトが勉強になりました
https://clouza.jp/column/resignation/
れもんちゃん
わざわざありがとうございます!
見てみます!