※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩できず、自然分娩待ちの初産婦が早く産みたいが陣痛が来ず、精神的に辛い状況。どうしたらいいでしょうか。

とある事情で先週、無痛分娩ができなくなり
自然分娩、陣痛待ちの状態です。
赤ちゃんも大きく、早く産みたいですが
なかなか陣痛が来ず(初産です)毎日泣いてます。
早く産みたいと出産怖い、毎日の体調不調が
まぜまぜになって精神がおかしくなってます。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

BOY

大丈夫大丈夫😌✨
出産はほんとにどうにかなります!始まれば終わる、ずーーっと永遠に痛いわけじゃない、その時をただ時の流れに任せて頑張ればいいんです❣️
しんどいのは確かですがこれを乗り越えないと赤ちゃんには会えないですからもうあとは気合いです💪大丈夫です、女性は出産を乗り越えられる力を兼ね備えていますから!!私だってできたんです😊頑張ってください!!

みいちゃん

早く産みたいってなるけど出産は怖いですよね。
私は41週で促進剤で産みました。(病院の方針です)
私も出産怖かったですし
次の子の出産も怖いです!笑
でも大丈夫ですよ〜☺️❤️
陣痛はとても痛かったけど
産まれたらその痛みさえ忘れちゃいました🤣。
あともう少しで赤ちゃんに会えますよ🫧
なので今は陣痛早く来て!よりお腹にいる赤ちゃんを大事に大事に想ってあげてください♪

はじめてのママリ🔰

無痛分娩できなくなった理由を聞かせていただきたいです😭😭