 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
年末前なんで少しでもあったら私は受診しますね。
赤ちゃんは目まぐるしく変化しやすくまだ生後2ヶ月ですし、1日で悪化することもあるし実はRSとかの場合もあるんで。
 
            退会ユーザー
もしエアコンつけてて、加湿器をつけてなかったのなら乾燥で咳が出てたのかもしれないですね💦
私なら加湿器と洗濯物室内干しして様子みるかもしれないです!
今日は祝日で病院お休みだろうし、月曜日まで様子みて心配なら病院行くのはどうでしょう?
年末なので、月曜日にやってる病院調べといた方が安心かもしれないですね💦
- 
                                    ももちゃーん お返事遅くなりすみません💦 
 寝るとき暖房はつけていないので、乾燥ではなさそうです(;_;)
 咳もだんだん多くなってきたので病院に行ってみます😞他の病気をもらわなければいいのですが…ありがとうございます🙇- 12月24日
 
- 
                                    退会ユーザー そうなんですね😣💦咳が多いのは心配ですね💦 
 病院内は仕方ないですが、帰ったら赤ちゃんもママも着替えたほうが、少しはいいかもしれません💦
 早くよくなりますように😣- 12月24日
 
- 
                                    ももちゃーん お返事ありがとうございます🙇 
 今日予約したら、開始1分でいっぱいになってしまいました…明日またチャレンジします😥
 帰ったら着替えした方が良さそうですね!
 あたたかいお言葉ありがとうございました☺️- 12月27日
 
 
            moko1223
私も熱がなければ病院はいいのかなって最近まで思ってました!
ですが、先日 咳と鼻ずまりがすごく病院に行った時に先生に言われました。
「赤ちゃんは体調が悪化しやすいから、少しでも変化があったら迷わず病院にいらっしゃい。」
それ以降はちょくちょくお世話になってます!
年末年始は病院がお休みだったりするとで1度受診してみてもいいとおもいますよ!
- 
                                    ももちゃーん お返事遅くなりすみません💦 
 そうなんですね!熱がなければ様子見でいいと思ってました💦確かにこんな小さい体で体調悪かったら大変ですもんね…
 他の病気うつるのが怖いですが、受診してみます!ありがとうございます🙇- 12月24日
 
- 
                                    moko1223 もし予約が出来る病院なら予約をしてた方がいいですよ! 
 私の所はそれでも10分ほど待たされますが、あまりに長いと一旦 病院を出て後で戻る事もできるので助かってます!- 12月26日
 
- 
                                    ももちゃーん お返事ありがとうございます🙇 
 今日は休み明けもあって予約あっという間に埋まってしまいました…
 できるだけ病院内にいないようにしたいと思います☺️- 12月27日
 
 
            ルルラン
うちも2ヶ月なった頃からケホケホと咳をしだして気になって調べたら鼻こらきてる…って書いてあったので鼻取り吸引を買いました。でもず〜っと咳は止まらず、元気だし熱もないからそのままにしてました。3ヶ月健診でもカハカハ咳すると伝えても特に何も言われず…最近、鼻水がひどくなったので連れて行くと風邪薬もらいました。なんかいつ行けばよいのか機会がわからず4ヶ月過ぎてからになりました。年末もあるし今のうちに行っておくのも良いかと思います!ただ小児科は怖いぐらいに病人だらけです(笑)
- 
                                    ももちゃーん お返事遅くなりすみません💦 
 そうなんですよー、病院で他の病気うつのが怖くて😞
 これから休みに入るので、一度診てもらおうと思います!ありがとうございます🙇- 12月24日
 
 
   
  
ももちゃーん
遅くなりすみません💦
そうですよね、何かあってからでは遅いので今日受診します!ありがとうございます🙇