
風呂や子育てでパートナーに不満。友達との関係も不安定。何が問題で、どうすればいいか悩んでいます。
すいません愚痴と相談です
1人で風呂入れるの大変だから
冬寒いしバスローブ買いたいってゆったら
そんなん買わんでもできるじゃろ
できんのんなら実家帰りってキレて
無視されたり
オムツテープタイプ買うのおかしいって
言われて、普通になんでそんな批判ばっかりするん?
って普通に言ったら
ブチギレられて結婚しなければよかったね
俺じゃない男の方が幸せになれるよ
実家送ろうか?とか言われたり
0歳の子のお風呂取り上げるのに
5秒くらい行くの遅れただけで
大きな声でおーいって煽られたり。
友達と半年ぶりぐらいに遊んだりしたら
ものすごく不機嫌です
実家に帰っても、
でも次の日からとても優しくなります
これはなんなんですか?
どうしたらいいんですかね?
辛いしストレスが溜まります
- R(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてママ
実家帰りって言われたり送ろうか?とか言われるくらいなら私なら実家帰ります😊
そんなに実家、実家言うなら帰るねーって😄
バスローブとかも言って怒るなら安めのバスローブ探して何も言わず買います🤭
自分勝手な旦那さんですね😅

はじめてのママリ🔰
旦那さん感情のコントロールが出来てないですね😰
私だったら優しくなったときに、最近怒りやすいけど大丈夫?なんかあった?と聞いてみると思います
こっちが怒っても、怒り返されるだけだと思うので心配作戦で行ってみると思います!(笑)
実家が頼れるならば距離を置いてもいいかもですね、、
-
R
結局自分の事は棚に上げて
終始私を責めて終わりです。🤣
こっちが折れたら向こうも満足です🤣- 11月7日

はじめてのままり🔰
おむつテープタイプ買うのなんでおかしいんですか?
実家送ろうか?って言われたら
うん!帰る☺️って言います!
-
R
漏れを気にしてるらしいです。
かと言って旦那は変えないんですけどね。理解不能です笑- 11月7日

はじめてのママリ
一回全部自分でやらせるか、
実家帰ろうか?で
うん😊って帰るか
どっちかですね🫶
主さん元々怒らないんですか?💦
わたしだったら驚くほどにキレます😇💦
-
R
怒ってたんですけど、それを上回ってキレてくるので、てにおえないのです、、
- 11月7日
R
ほんと毎度毎度旦那が大変です🤣
育児に参加全くしないくせに偉そうです。