職場の人が若年性認知症で仕事ができず、給料をもらっていることに疑問があります。
職場の人が若年性認知症になったのですが
市職員です。
やってることは、朝刊を課に持ってくること。
パソコンにパスワードを貼っていても、貼ったメモものことを忘れてログインできないです。
全く仕事をしてないです。
始業時間になっても、職場に来ないこともしばしば。
上司が電話して連絡がつかないので、業務時間なのに数人で探しに行きます。
見つけて話を聞くと、出勤途中で転んで休んでいたとか、かなり昔の約束(人との待ち合わせなど)を思い出して、職場とは真逆の場所にいたり。。。
前は軽い物忘れ程度だったのですが、ここ1年くらいで急激に症状が悪化しているようです。
上司との面談では、このまま仕事を続けたいと話しているようですが。
個人的には全く仕事をしてないのに、他人の業務を滞らせているのに、毎月2、30万も給料もらって、ビックリなんですけど、大丈夫なんですかね。税金ですし。
- はじめてのままり🔰(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
ゆう
1人くらいいますよね。そういう方。
本人が辞めたくないと言う以上辞めさせられないでしょうね💦
公務員ってそういうもんなんですよね💦
RION
年齢は違いますが、認知症の方を日々ケアしています✨
認知症は、頭の中に消しゴムがあって、日々記憶が消されていきます。
昨日出来たことが今日出来ない、3秒前の事を忘れてしまう。
自分ではどうしようもなく、また仕事をしてないつもりもない、本当にケアの難しい病気です。
職場の上層部がこのまま勤務させようと決めた事ですし、仕事しないわけではなく出来ないという位置付けにあるので、今は周りがフォローするしかないのだと思います✨
恐らく、遠くない未来に職場のことすら忘れてしまいます。そうなると職員として成立しないので退職になるのでは?と。
-
はじめてのままり🔰
職場のことすら忘れてしまうと思ったら、なんだか切ないです…
フォローするしかないですよね、ありがとうございます😊- 11月7日
はじめてのママリ🔰
その方の影響で、本来のお仕事が滞るのは、確かに大変ですし、キツイですよね。
お気持ち、お察しします。
民間でもですが、市職員となると、より「辞めて下さい」とは言いづらいのかなとも思います😥
ちなみに、その方はおいくつなのですか?
ご家族のケア(通勤時のみ同行するとか)は、いかがでしょうか?
上司の方からだとは思いますが、やはり税金を使っての業務ですので、酷な言い方ですが、ご本人とご家族の理解は得たいものですよね😣
-
はじめてのままり🔰
年齢は56、7くらいです。
家族は高齢の母と2人暮らしで、家族のケアは難しそうです…。同僚が家まで迎えに行って一緒に通勤しようと誘っても、頑なに断るんです。
徘徊しているのを探してると午前中が終わります😥- 11月7日
はじめてのままり🔰
そうなんですよね🙁
辞めろなんて出来ないのでしょうね…
ゆう
私も旦那も公務員ですが、そういう方庁舎に絶対いて、休職して復帰して、休職して復帰して。みたいなの繰り返しています💦