はじめてのママリ🔰
私の住んでるところではそうしたら戻ってきましたよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
この前実家に帰省したとに(県外)、咳がひどく実家近くの小児科を受診しました。受給者証は使えず、無料での診察にはなりませんでしたが保険証だせば3割負担で終わりました😣
その後、現在住んでいる市の市役所に行って県外の医療機関を受診しましたと言って書類書きました!
もし受診するなら診察代、薬代(処方箋だったら調剤薬局等)の明細書は捨てずに取っておいた方がいいと思います🙆♀️
あいう
そもそも里帰り先が県外なら受給者証はつかえないから、3割負担になります。
里帰り先から帰ったあとに受給者証と領収書を持って住民票のある市役所行けばかえってきますよ◡̈♥︎
ただ、転勤族で色々な県に住みましたが、請求期限がある県もあるから気をつけてください◡̈♥︎調べたら出てくるはずです◡̈♥︎
コメント