5歳の娘が言うことを聞かない時、どうしたらいいか悩んでいます。色々な言い方やご褒美、ペナルティを試しても効果がなく、無視されることで腹立たしく感じています。どうすればいいでしょうか?
5歳の娘に疲れました。
言っても言っても聞かない時はどうしたらいいんでしょうか。
色んな言い方をしたり、
〇〇できたら××していいよ(あげるよ)など、ごほうびを用意したり、逆に〇〇しないなら××はなしだよ、などペナルティを与えるような言い方したり、他にも色んな言い方、やり方を試していますが、まともに聞いてくれません。
基本まず無視してきます。
返事もしません。
私の器が小さいのでしょうが、繰り返し無視されるのは、腹が立ちます。毎日毎日無視され、はっきり言って可愛いと思えなくなってきています。(自分でも罪悪感を感じるのでご批判はお控えください)
そういう気分なのね、と流せる内容ならいいですが、危ないことや、一般常識的な親が躾しないといけないことなど、言っても聞かないから、もういいや、って投げ出していいものではないですよね…?
みなさん、言っても言っても聞かない時はどうしていますか?
幼稚園や習い事では先生の言うことをきちんと聞き、まじめな学級委員長タイプ、などと面談では言われるので、発達などはあまり疑っていません。
- ほむら
コメント
はじめてのママリ🔰
出てけーですかね。
までママを舐めるなよとか真剣にブチ切れます。
退会ユーザー
うち、よくないと思いますが、危ないことはゲンコツしてます。
あとは無理矢理やめさせる、おもちゃなら目の前で捨てたことあります😂
1回おもちゃ壊したこともあります😂
ふざけんなって投げた😂😂
あとはこっちも無視。
おやつ?知らんがなって感じです。
うちの子、先生に言っておくわが1番聞きます😂
えーかっこシーなので😂
とにかく親舐めてんやったら出ていけ❗️という態度で接してます。
1人の人間として尊重する世の中ですけど、私いなかったらそもそもあんた生きていけんやろ⁉️最低限の礼ってもんがあるでしょって感じです😊
引きずって玄関の外に出したこともあります😂
-
ほむら
コメントありがとうございます。
玄関ドアの前まで出した(外ではないです)ら、声がうるさかったらしくて通報されました。
子どもの異常な泣き叫ぶ声が聞こえるって。
無視も出てけっていうのも、ぎゃーぎゃー泣かれるので、すごいストレス感じます…泣き声は我慢するしかないですよね、、- 11月6日
-
退会ユーザー
パパはなんて言ってますか?
もうママの手に負えないのであれば、第三者から言ってもらうしかないと思ういます。
幼稚園の先生にも私なら負担の様子言いまくって、差に苦労してるがどうしたらいいですか?って相談します💦
泣き声は無視します😅
結局、うるさいって喚いちゃいますけど💦- 11月6日
-
退会ユーザー
目の前で返事しなかった時はおもちゃゴミ袋に詰めてゴミ捨て場に捨てたことありますよ😂
野生の動物と一緒で、どっちが上かははっきりすべきかなって思ってて。
マウントの取り合いですね😅
うちはママは相当やばいやつだし、本気捨てるから気をつけよって今は気をつけてるみたいです😅
泣いててもうるさい❗️誰が悪いんだ⁉️泣くくらいならやるなって畳みかけちゃうこともあります😅
それでもダメなら、もう誰かに入ってもらいましょう。
私の手には負えないので入ってもらいます。ってはっきり宣言していいと思います😅- 11月6日
-
ほむら
パパはちょっと特殊な仕事で、今は1ヶ月半ほど帰ってきておりません。数日帰ってきては、また1ヶ月ほどいない…と言う感じです。電話もできない環境のことが多いです。
おもちゃを袋に詰めて捨てたこと、私もあります。でもそんなの効きません。
めちゃくちゃキレても、次の日はケロッとしてます。
こういう時期なのかな、と思っても、こっちも我慢の限界があります…- 11月7日
はじめてのママリ🔰
同じくです😅
私の器も小さすぎて、今日は旦那がいたので
旦那にまかせて、イライラしすぎて
寝室に引きこもり私が無視してました🤣
時期的な問題もあるので
一言言って、もうそれ以上触れない!
がお互いイライラしなくていいんだろうな、とは思ってはいます!
あとは実践あるのみなんですが😂
なかなか子どもを思うばかり
しつこい親になってるな…とは
自覚してるので。。
答えになってなくてすみません💦
お互いがんばりましょう😭
-
ほむら
コメントありがとうございます。
どうしてもやらせないといけないこと、だとどうしていますか?一言言って触れない、ができる内容ならそうしています。
家に帰って泥だらけの手を洗うとか、車に乗ってる時運転席を蹴らないとか、、そういうことです。- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
色々な方のコメントも見させて頂きました!
私自身、児童養護施設で保育士をしていたので
親としてではなく、保育士として子ども
よりの意見だと…
娘さん、幼稚園や習い事ではできてるんですよね?
しっかりTPOわきまえてるってことだと
思います!
なので、投げ出すもなにも
親のしつけはしっかりできてるんだと
思いますよ☺️
親の前でわざとやらない、無視してみる
親からしたら、本当ムカつくし
一回で言うこと聞いてくれたら、お互い
イライラすることなくできるのに
って私も子育てしてると何百回も思います🤣
幼稚園では手洗いもできてるんだろうな
って思いますし、お母さんに甘えてる
グチグチ言われたとしてもかまってもらえる
とりあえず怒らせたい!
(どこまで親がかまってくれるか
何をしても自分のことを見捨てないかの
ためし行動の一環です)
そんな経験を積んで、どんなことをしても
味方でいてくれる、って子どもは
学んでるんですよね…
それを、学ばないと孤立したり
不安がつのって学校に行けなくなったり
これからいろんな壁がでてきます。
頭でわかっていても、ムカつきますが🤣
だから一言言って、それ以上触れない
が一番てっとり早いです。
いろんな家庭があるので、なんとも
言えませんが…力でねじ伏せられてきた
子どもたちをたくさんみてますが
自己肯定感がとても低く、思春期になると
精神疾患になるケースがとても多い気がします。
まぁ、理想と現実はなかなか一致せず
親も寛大に接するのが難しいときも
たくさんあるかと☺️
ワンオペで旦那さんがなかなかいらっしゃらないなか
ママさんが一人前に育てないと!
という負担やプレッシャーもあるのかな?と。
子どもは100言って、100の答えなんて
帰ってこないです🤣
100言っても1しか学ばないことなんて
ザラだし、それがダメだと決めつけてるのは
大人になった頭でっかちになった
自分たちだけだと思います。
私も親の言うことなんてまったく
ききませんでしたし🤣
子どもの頃に多分みーんな親をイラつかせる
行動たくさんとってきてたと思いますよ☺️
順番こです☺️きっと娘さんも母親に
なった時に子どもにイライラする日が
きますよ✨
お互い今を乗り越えるために必死に
がんばりましょう!
肩の力を抜いて。。娘さんしっかり
育ってると思いますよ☺️
我がモンスターの息子も🤣- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、どうしてもやらせないと
いけないことって親が決めてることであって
本人は納得してますか?
泥だらけの手だろうと
蹴らないことも、本人は困ってない
んだと思います💦
運転席を蹴るなら助手席に乗せても
助手席の後ろに乗せてもいいですし
手を洗いたくないなら、ウェットティッシュ
で拭くことには納得なのか?
アルコール消毒はできるのか…
病気になってみて、苦しんで手洗いの
大切さを身に染みるのか…- 11月7日
-
ほむら
本人が納得してるとか、やりたいやりたくないとは別に、守らないといけないことってありませんか?世の中のルールや、他人に迷惑をかけることなど。
例えばですが、泥だらけの手で家の中を触られるのは迷惑ですし、運転中に運転席を蹴るのは危険です。外でも、他人の家の庭や敷地に入ってしまったり、交通量の多いところで手を繋がずに歩いたり、土足で上がってはいけないところに上がったり…本人の納得に関わらず、やってはいけないことはあるとの認識です。子どもだから、経験だから、でいいのでしょうか…
本人が納得してないから、と一言言って放置するのがいいのでしょうか。- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
もちろんありますよ!
ただそれを完璧に5歳児に求めるのは
酷だと思います。
伝え方が悪かったですが
一言言って、それ以上触れない
ってのは放置ではないです。
ダメなことはダメだとしっかり伝えて
あげてください。
ダメなことを伝えたうえで
次に気持ちが切り替えられるようお互い
努力が必要なんだと思います。
何回言っても、怒鳴っても、諭しても
効果がなかったんですよね?
今はそういう時期なんだと思います。
ママさんのメンタルも考えると
何回言っても聞かないから
イライラしたり、我慢ができない。
なのに必要以上に言い聞かせるって
お互いの神経すり減るだけかな?と。
あとは保健センターの保健師さんや
児相、幼稚園の先生、交通ルールなど
社会に必要なルールに関しては
交番のお巡りさんなどいろんな人たち
交えて娘さんに伝えていくとよいかと。
うちは交通ルール守らないなど
命の危険があるものは、スタントマンの
事故映像や飲酒運転で暴走した車など
歩道を歩いていても危険なことは
たくさんあることを常日頃伝えています。
火事や事故のニュースも多いですしね。
それをみて、火遊びしたらこうやって
家が燃えるなどとも話してます。
それと、大人がある程度危険回避して
あげるとお互いイライラせず済むかな?と。
運転席蹴られて危険なら
助手席の後ろにすればいいですし
泥だらけでまず家に帰ってこないように
公園や幼稚園、家の外で手を洗ってくれば
いいのかな?と。
マンションとかなら、ペットボトルに
水入れて外で洗ってくればいいんです。
『言い聞かせる』のももちろん大事
ですが、そんなこだわりもある程度
捨てちゃえばいろんな方法もあるかと☺️- 11月7日
mako
わかります!
うちも返事もしないことが結構あり、
めちゃくちゃ腹立ちます。
ただ、5歳で言葉理解しているはず、
って思い込みはあんまり良くないなぁって
感じることもあります。
まず、無視することは手厳しく
叱る(怒る場合も多々)ようにしてますが、
よくよく話してみると、
無視してやる!って意地張ってるわけではなく
本気で別のこと考えてて聞いてない(聞こえてない)
という時もあったり、
「何て返事をすればいいのかわからない」
っていうことも結構あり…
他にも
「何て言ってもどうせ怒るれる」
「お母さんが言ってることが
全部はよくわからない」
とか、いろんな事情もあることが
少しずつわかってきたりしました💧
なので、まず返事がないことは指摘して、
何て返事したら良いかわからないなら
どう思ってるのかよくよく聞いて話させて、
言い方を教える、という感じです。
それでも意固地になり無視したり答えない時は
多分良くないんでしょうけど、
お母さんもお話ししないよ、
と言って本当に無視します。
その後で、
お返事してもらえなかったら
どういう気持ちだった?
お父さんお母さんも、
あなたが無視するとそういう気持ちになるよ、
というのと、
お母さんが何も言わなくても、
あなたはお母さんの言いたいことわかった?
気持ちをわかってもらいたい時は
黙ったり泣いたり怒ったりじゃなくて
ちゃんと話そう、っていう説明をします。
何度も何度もこれやってきて、
ブチ切れたことも多いですが🤣、
やっとちょっとずつ、
少なくとも無視して答えないのはよくないんだなって
わかっている表情にはなってきた感じです🤣
本当に先が長い…頑張りましょう😭
-
ほむら
コメントありがとうございます。
うちも全部やってて、全く同じ状況です😭
説明したり話し合っても、その場では反省するのですが、次の日には忘れてます。
これがいつか報われる日がくるのでしょうか。。- 11月6日
退会ユーザー
めちゃくちゃブチギレます(笑)
テレビ見ているならテレビ消す。
おもちゃ片付けないなら捨てる
とかですかね💦
でもやはり学校とかでは優等生です。
-
ほむら
コメントありがとうございます。
お子さんはブチギレたら聞いてくれますか?- 11月6日
-
退会ユーザー
ブチギレれば聞きます!でも、めちゃくちゃ態度悪い時ありますが😅
- 11月7日
-
ほむら
そうなんですね、、うちの子はブチギレても聞きません…
- 11月7日
はじめてのママリ🔰
私の息子のことかと思いました🤪❤️本当返事がないの、めちゃくちゃ腹たちます🤣
まず、何でも
返事は?
と返事を催促します。どんな内容でもです。
それでも返事できないことの方が多いし、うちはその後は自分の要求を通すためにあの手この手を提案してきます。絶対こちらが理由もきちんと話して伝えても、じゃぁ〜は?じゃぁ〜は?と続くので、本当イライラします😵💫💦
でも私も他のママさん同様絶対折れません😅理由も説明しても言うことを聞けないなら、とおもちゃを没収したり子どもに罰を与えたりします。しつけの範囲内でですが。
親であっても礼儀は大事です。返事をしなかったり無視をしたりしたら、とことん叱るし子どもが嫌がることをしてこらしめます💦そうでないと気を許した人にならそういう態度をとっても許されると勘違いをさせてしまうと私は思います😵💫
-
ほむら
コメントありがとうございます。
うちもそうしていますが、効果が全く感じられず辛いです。
昨日怒っても、今日も無視されます。いつかわかってくれるのでしょうか。- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
何年もかかると思います🤣💦親も諦めた頃できるようになることもあるでしょうし、大人になってもなかなかできないままのこともあると思います😥
でも躾なので親は子どもが大人になるまでは毎日同じことを何度も注意していかなければならないんでしょうね😵💫😵💫本当先が思いやられますが、まぁできないことって大人にもありますし!もちろん危険なことや衛生面に関わることはこのご時世必死にこちらもなりますけど、毎日毎日言い続けるしか方法はないと思います😭😭😭- 11月6日
-
ほむら
そうなんですね…なんか、私自身、怒ることがものすごくストレスで、、
何回でも悪いことしたら怒ってあげなきゃいけないんでしょうけど、怒ることで自分の精神が削られます😭
普通に言って聞いてくれたらどんなにいいか、と思うんですが、どうしようもないんですね…- 11月7日
ほむら
コメントありがとうございます。
それも効きません。
昨日、5歳の子に本気でブチギレてしまいました。
でも今日も同じでした。
はじめてのママリ🔰
それ効かないとなると本当にベランダに出した方がいいのでは?
学校で頑張っる分家で甘えてるんでしょうかね。逆に学校で頑張ってるから甘えていいよとしてみますか
ほむら
家の中で泣かせてただけでも通報されたことがあるので、怖くてできません…
それをやったら、効果ありますか?
はじめてのママリ🔰
うちも通報3回あります。
うちもしんどいですが、どうにかしようと考えずに母親が落ち着いて対応するしか方法ってないんだなと思っていたところです。
褒めていると子供はママが笑顔になることをするようになると誰かに言われて納得したことがあります
ほむら
ベランダに出すと言うのが効果あるのですか?
はじめてのママリ🔰
ベランダに出す。あーそっちですね。ベランダに出そうと思ってもうちの子力が強くて出ないので出したことはないです。うちの場合はベランダに出す外に出すよと言って格闘し、そのうち相撲で勝負だと布団に投げ飛ばしママ勝ったよーとか言うと最後には笑って言うこと聞く時があります。
それは効果がありました。お子さんによると思いますが…
今はしんどくて、すぐ効果ある方法を聞きたくて、返事もぶっきらぼうになってると思いますが、本当に即効性ある、ことはないと思います。色んな角度から声掛けしてお子さんの気持ちにあった声掛けがドンピシャした時に動き始めます。
まずお子さんがどんな気持ちでいるか考えることで、声掛けの効果が発揮すると思いますよ
見当違いならすみません
はじめてのママリ🔰
他の方の回答など読みましたが運転席を蹴るなどそんなことをする。
試し行動かなと思います。
お子さん愛情を測ってます。
ほむら
即効性がある、とかではなく、どうしても言うことを聞いてもらわないといけない場面があると思いますが、親として、どう行動するのがいいのだろうか、ということです。
手を替え品を替え、やっても聞かないので困っている、ということです。
試し行動だから、よしとする?のでしょうか。試し行動だろうと、やってはいけないことはやってはいけないと思っていますが、違うのでしょうか。
自分の育児に自信がありません。
はじめてのママリ🔰
泥だらけのとか敷地に入るは力ずくでやめさせます。怒るというかやめさせます。誉めるが大事です。あと親が落ち着かないとダメです。感情的に怒るとか効果は無いです。ご褒美べナルティもダメです。お子さんとっても頭がいいです。〇〇ちゃん大好きとたくさん言ってあげてください。育児については正解は無いので、躾でこうしないと将来困るとかそういう固い姿勢でなく柔軟にするといいです。