![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が転職したばかりで、パワハラが原因で再度転職を考えている。安定した収入があるが、精神的に辛い状況。現在の収入が不安。夫へのサポート方法を相談したい。
転職したばかりの夫が、仕事を辞めたいと言い出しました。
以前の仕事が残業多すぎて、転職活動をし、8月により好条件の会社に転職することができていました。
給料も良く、安定性もある会社です。
しかし、上司のパワハラが酷いのでやめたいと言っています。「腹を切れー!!」等と怒鳴られるそうです。夫にだけでなく、部下皆にその態度だそうです。他の部署の人には「一番やばいとこに入っちゃったね」と言われるそうです。
仕事も残業はないけど接待続きで、帰りが遅いことが多いです。
今度は給料下がってもいいからホワイトな会社に転職したいと言っています。
正直、転職して3ヶ月でまた?と思ってしまいます。もう少し頑張ってほしいです。しかし、夫が鬱になってしまったらどうしようもありません。
私は今パートで月10万もない給料なので、不安です。
夫にどんな言葉をかけたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 3歳6ヶ月)
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
転職ではなく部署移動は難しいのでしょうか??
もしくは上に報告するとか、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとどうして上司が完璧悪いのにこちらが辞めないといけないんですかね、、
転職したばかりですが上司が変わらないのなら辞める方向で仕方ないと思います。。
旦那さんの心と体の方が大切なので🥲
私ならそのまま伝えますかね😂
○○の心と体の方が大事だから、一緒にまた良さそうなところ探そうって感じです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぶっちゃけ、ホワイトなんてないですよ、、
学歴やキャリがない限り、、
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
もし自分が毎日パワハラされたら耐えられないので、旦那さんがそういう状況なら転職には賛成です😊
はじめてのママリさんは扶養内で働きたい感じですか?
収入が減るなら支出を全て書き出して節約出来ないかなどいろいろ話し合います😆働きたくないじゃなく転職したいなら精一杯協力して応援したいです。
![ゆの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆの
パワハラが酷いのは可哀想なので辞めてもいいよって声かけます😢
金銭面で不安なら、扶養内パートを抜けて正社員で働いた方がいいと思います!
コメント