
本当性格悪いのはわかってますが、休日に義両親と会うなら、貴重な休日…
本当性格悪いのはわかってますが、休日に義両親と会うなら、貴重な休日の家族時間を割くのだから、ご飯とか一緒に食べないと(外食するでも家で食べるでもいいのですが、ご馳走してもらうという意味です)うまみ?がないとどこかで少し思ってしまいます。
休日の13時から〜18時前とかで会うのでその日何もできないし、そこからご飯の準備とかすると大変で…
年に数回しか会わないからこそ、ご飯行こうとならないのも不思議で。
ちなみに実両親と会う時は必ず食事を一緒に食べますし(ご馳走してくれる)旅行も行きますが、旅費を全て実両親が出してくれるので、夫としてもうまみがあるから一緒に行ってるって感じです。
同じように思われる方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰

22歳プレママ
一緒にご飯食べるならさっさと帰宅したいのでこれで美味しいもの食べてって現金よこして欲しいです🥺

はじめてのママリ🔰
私は逆に義両親とご飯とかしたくないので(奢りであろうと)、凄いなーと思いました😳✨️
旨味が欲しいきもちはわかります。笑
うちは義両親に届いた御歳暮とかを大量に貰って帰ります。

おみきゃん
性格悪くないですよ!!!
『夜は予定ある?夜ご飯良かったら一緒にどう?』とか声かけてくるのが一般的だと思ってました🤣
義両親が遠方にしても近場にしてもその中途半端な時間で会うなら夜もセットで!と私なら思います(笑)
もちろんお金は出してほしいです😇
なんならご飯食べながらの方が話もはずむし一石二鳥ですし、13-18時が長っ!と思っちゃいました😩
私なら気疲れします(笑)

はじめてのママリ🔰
気持ちは分かります💦
ご飯食べにおいでとか、食べて行く?とかは全くないです笑
滅多にないですがどこか外食に行っても、我が家が奢る事が多いですね💦
金銭面的に難しいかなってこちらは理解しているので、まぁ仕方ないですが😅
コメント