![®️ee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
5月に出産して7月には受け取ってた記憶が…
出産手当金支払いのハガキもまだ来てませんか?
![茅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茅
こんばんは♡
全国健康保険協会(協会けんぽ)に入っています。
私は8月1日に出産し、9月26日まで産後休暇だったのですが、出産手当金が入ったのは11月中旬でした…(;´Д`)
会社の締め日が20日だったので、翌月10月の締め日まで書類が揃わなかったようです。
会社の締め日によって、うまく当月の提出に間に合うパターンと、私のように翌月に回されるパターンと、いろいろあるかも知れません!
ついでに、育休手当金は、9月27日からの2ヶ月分が12月中旬に入りましたよー(*'д`*)
-
®️ee
こんばんは★
回答ありがとうございます😊
締め日とかそうゆうのが関係してくるんですね💦
産休明けてから二ヶ月くらいはかかるんですね…
この前育児給付金の紙が届いて返送しました。
申請してから二ヶ月後くらいに支給されるとかかれてたので
二月くらいですね💦💦
よく出産してからすぐ振り込まれるわけじゃないと聞いてましたがこんなにも遅いとはビックリしました😭- 12月22日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
出産手当金は産前産後まとめて申請する場合、産後8週経ったら申請でき、申請から約2週間で振り込まれます。
育児休業給付金は産後8週+2ヶ月経ったら申請でき、申請から約2営業日で振り込まれます。
なので、それより遅いなら会社の担当者が健保やハローワークに申請するのが遅いというだけです💦
-
®️ee
回答ありがとうございます😊
退院してすぐ会社には出産手当金の申請書を提出してあるので会社が手続き遅れたんですね💦
あまりにも遅かったら一度問い合わせてみます!- 12月23日
-
ザト
まだ出産手当金の手続きしかできない(育休分は申請開始まで1ヶ月以上)ので、ぜひ♪
あと、いつからいつまでが申請期間なのかはしっかり把握しておくと良いと思います♪- 12月23日
-
®️ee
育児給付金の書類は12月頭に届き返送しました💦
一度整理して問い合わせてみます☺︎- 12月23日
-
ザト
あ、加入者が会社に書類を出すタイミングパネルまったく関係ないんです💦
会社が健保(出産手当金)やハローワーク(育児休業給付金)に提出できる期間が出産日によって明確に定められているので、そちらを把握しておくと良いですよ、という意味です(;´・ω・)- 12月23日
-
®️ee
なるほどですね💦
ちょっと調べてみます💦
あと一つすみません💦
健保に問い合わせる際、
どのような聞き方をすれば良いですかねぇ?
なんだかザトさんに頼りすぎてて
すみません🙇♀️- 12月23日
-
ザト
健保には『出産手当金の申請は届いてますか?届いていれば、振込日を教えてください』と伝えると良いです。
健康保険証に記載の加入者番号等を聞かれるので、そちらを手元に用意した上で確認してみてください。- 12月23日
-
®️ee
ありがとうございました😊- 12月23日
![住林](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住林
私は11月中旬に産休が明けて、12月の下旬(最近)に入って来ました‼︎会社もすぐ手続きしてくれてたので、12月上旬に入るかなと思っていたのですが、入って来ず…ケンポに確認したら、、手続きしてなかったぁ〜っていうような反応でした😅
-
®️ee
回答ありがとうございます😊
私は11/22で産休終わったので1月頭には入ってきますかね😭
確認は会社ではなく社保の会社に問い合わせればいいんですか?- 12月23日
-
住林
会社が書類を提出済みならば、社保の方へ連絡したらいいと思います‼︎保険証の番号と氏名出る教えてくれましたよ(*^_^*)
- 12月23日
-
®️ee
会社は多分提出してると思いますが、念のためどちらにも問い合わせてみます☺︎- 12月23日
![さくさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくさく
私は、7/28に出産したのですが、出産手当金が振り込まれたのは、12/12でした(>_<)
一緒に、育児給付金も振り込まれてました!
私もめっちゃ遅くて心配で、ママリで質問したんですが、その翌日に、健保から通知が来ました♡笑
-
®️ee
回答ありがとうございます😊
なんと!
そんなに遅かったんですね😱
私も心配で問い合わせするところもよくわからず、まずここで質問させてもらいました☺︎
来週にでも一度健保に問い合わせてみます💦- 12月23日
![ももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももか
少し早く出産しましたが、まだハガキすら来てません。。年末年始で1週間銀行やってないから心配ですよね💦
そんな人もいるということで、元気だしてください!笑
-
®️ee
ももかさんの回答で元気出ました☺︎
ありがとうございます😊
ももかさんもまだなんですねー😭
今日、健保に問い合わせたところ
12/14に会社から書類届いたらしいのですが事業主の記入欄に不備があり、一旦会社に送り返したとのことでした…
進捗が分かったのでとりあえずモヤモヤ解消しましたが
にしても、産休11/22で終わってるのに12/14て!みたいな…
そして返送も早くしろよ!って感じですw
お互い気長に待つしかないんですかね😤- 12月26日
®️ee
回答ありがとうございます😊
早いですねー🎶
9月末に出産して12月頭にやっと
出産一時金の通知書がきました…
これも普通はもっと早く届くのですかねぇ?