※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰り出産するか悩んでいます。家族との関係や旦那のサポート、友人の経験に不安を感じています。乗り越えられるか心配です。頼れるなら頼りたいです。

里帰り出産するべきか悩んでいます。
長文になりました💦
初産です。

最初は里帰りなんて考えてもいませんでした。
理由は
子供の頃母はヒステリックを起こしやすく暴力をふるわれることも多かったこと。
私が社会人になってからは暴力はありませんが、急性胃腸炎になり早退して帰った日、理由は話していたのに夕食に揚げ物を出して今日はもうこの予定だったから食べれないなら何も無いよという親であること。
結婚して家を出るとすぐに残していた荷物を全て処分され父の部屋になっていたこと。

他にもいろいろあり、正直もう二度と実家で生活することはないと思っていました。

だけど両親は里帰り出産が当たり前だと考えていたようで、私も絶対出産の際には帰ってくると思い込んでいるようでした。
会話の流れでふとその事が判明し困惑しました。
私が結婚した後両親は手のひらを返したように優しくなり、会うとご飯を奢ってくれたり、何かあると旦那君に怒られるといけないからと嫌味もなくなりました。
元々、外面は良く家で発散するタイプなので納得ですが...

私の友達はもう出産していて、話を聞いていると実家に住むのではなく度々帰っているらしいのですがそれでも寝れる時間が少なくとてもしんどいそうです。

私の旦那は、私が喉が痛いと言うだけで毎回りんごの蜂蜜煮を作ってくれたり、風邪をひくと消化に良いものを買ってきてくれたりします。
こんなに手厚い看病は初めてで感動し、実家より今の家が安心だと感じでいます。
しかし、旦那は仕事で早出、遅出、夜勤もあるし、家事を毎日全て任せるような事は出来ません。
家にいない時間がとても多いので私1人でなんとかしなければならない事も多いと思います。

私の実家と今住んでいる場所は車で高速を使い1時間くらいの距離です。

現在妊娠5週で胎嚢が確認できました。
体外受精で授かったので、そのまま同じ病院で産みたいなとも思っています。
両親にはまだ妊娠したことも話していません。

気持ち的には帰りたくありません。
でも、友達から大変大変と聞く度に不安になります。
経験した事がないので予想がつかず、旦那が夜勤で帰って来ない日だってあるのに本当に乗り越えられるのか不安もあります。
頼れるなら頼った方がいいのでしょうか?
遠すぎて帰れない人もいらっしゃるかと思いますが、相当無理して頑張って乗り越えられているのでしょうか?

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

色々な事情で里帰りしていない方もいます。
里帰りが絶対ではないですが産後すぐに動いてしまうと更年期が大変になったり産後の身体の回復が遅れたりと色々出て来ます💦

ご自身の実家が無理なら旦那様のご実家に頼るのはどうでしょうか?

あとわたしは使ったことがないので感想などは言えなくて申し訳ないのですが、産後ドゥーラーと言うのがあり沐浴のお手伝いやご飯を作ってくれたりなどあるようです。

  • ママリ

    ママリ


    産後動くのはあまり良くないのですね💦
    旦那の両親はとても親切にしてくれますがガッツリ共働きなのでやっぱり気を使ってしまいます。
    産後ドゥーラー知りませんでした!
    調べてみます!

    • 11月5日
初めてのままり🔰

旦那さんは育休とか取れないのでしょうか??🤔
私は里帰りする気満々で(笑)里帰りしましたがストレス凄かったです!笑
良くしてくれる母ですが、それがかえって悪いなぁと思ったり。。
旦那さん、すごくあやねさんの為に尽力してくれそうなので一度相談してみてはいかがですか?☺️

  • ママリ

    ママリ


    優しい母親でもストレスになることはあるんですね💦
    旦那の職場は人手不足で育休の前例もないしとれる雰囲気もないので無理らしいです😣
    私も旦那が居てくれたら一番安心なのですが😅

    • 11月5日
🤍

旦那が出張多くて毎日ワンオペでやっていて実家の母とはあまりウマが合わないのでちょっと似てる状況です✨


産後1ヶ月はちょっと1人では無理だったなと思うくらい大変でした😭
24で第一子を産みましたが身体が回復しなくて、貧血、めまい、会陰切開のお股の傷、夜間授乳、乳腺炎で高熱がでたりして、、
それでもお世話はしないといけないのでミルクで代わってもらい寝られたのはありがたかったです🤧

だけど、私もあまり実家にいたくなかったので2週間で帰ろうと思っていて、(それが上記の理由で1ヶ月検診まではいましたが、)頼れるとこだけ頼ってあとはまたねーって帰ってきた感じです!

里帰りしてる時も揉め事が実家であって、早く帰ろーと思ってたので、身体はよくても精神的にはキツかったです💦


上記のような理由から
おすすめしたいのはお母様でも誰でも日中誰か頼れる人がいるなら里帰りしないでやってみることです✨🥹

何かあれば呼べるしと思ってると心強いので!

赤ちゃんのお世話自体はネンネが多い時期なのでそれほど大変じゃないですよ!

  • ママリ

    ママリ


    産後1ヶ月がとくに大変なんですね💦
    高熱が出てもミルクで起きないといけない事態は考えていませんでした😳
    旦那の両親は共働きだし日中すぐに呼び出せる人はいません...
    そう考えると赤ちゃんのお世話が疎かになってしまわないように短期間のみ帰ることも検討してみようと思いました。
    似たような境遇でとても参考になりました🥰

    • 11月5日
  • 🤍

    🤍

    短期間やってみて考えるのもいいですよね☺️✨
    やっぱり1ヶ月だとそれはそれでストレスです🥹

    参考になったならよかったです!
    お互い頑張りましょう♥

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

私は里帰りなんてしたことないけれど
そこまで大変ではありませんでしたよ💡

買い物は産後すぐは行けないので
宅配を頼み、
料理もキットなどで簡単にして
掃除は適当だったりサボったり…
あとはのんびり育児してただけです😌

一人目なら上の子のお世話とかもないので
赤ちゃんが寝ている時は
一緒にお昼寝もできちゃうし
寝不足もそこまでキツくなかったですよ✨
実家の方が他の家族に気を使って
いつでも寝たりだらけたりできないし
気が休まらなそうですけどね💦

  • ママリ

    ママリ


    里帰りしなくても余裕がある感じですごく理想だなと感じました☺️
    そんな感じでのんびり子育て出来たら、旦那と一緒に共有できたらと思うと不安より楽しみが増します🥰
    確かに気が休まるのは圧倒的に今住んでいる方です。
    いろんな方の意見を読んで、産後の体調にもよるのかなと思いました。
    産後体調を崩さないことを祈ります🙏

    • 11月5日
maimai

こんばんは、1人目は里帰りしましたが
2人目から帰ってません
理由は単に帰っても大して苦労変わらないなと思ったからです🤣
ましてや嫌な経験されてたならきっと些細なことでフラッシュバックすることあるあるなので私なら帰りません
仕事があれだからという理由なら自宅にいられた方が安心してられるかと思います
本当に思ってくれる親なら高速1時間程度なら定期的に顔見せてくれると思います

  • ママリ

    ママリ


    たいして変わらないんですね😳
    それなら帰る意味ないかなってなりますね💦
    精神的には帰らない方が安心ですね。
    母は運転が苦手なので多分来ないかなと思います。
    結婚して5年たちますが母のみで来たことは1度もありません。
    父は仕事があるし...
    でもそれでなんとかなるならそれでもいいと思います☺️

    • 11月6日
  • maimai

    maimai

    ちなみに、私が2人目の時は旦那は予定日の前後1ヶ月出張でおらず
    実家はどちらも新幹線で2時間半の距離なので助けもありませんでしたが
    普通に大丈夫でした🙂
    むしろ旦那いないから自分と子供だけのペースで過ごせて自堕落に暮らしてましたよ♡

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    助けなく、1人目もみながらでも自堕落に暮らせる余裕があるなんてすごいです✨
    私普段から手抜き生活なので産後体が大丈夫なら自堕落生活出来そうです☺️

    • 11月6日
deleted user

里帰りしていろいろ心配な気持ちがあるのであれば里帰りはおすすめしません。。
娘の出産後は里帰りせず基本ワンオペ(旦那も月の半分泊まり)でしたがどうにかなりましたよ😌生後3ヶ月の時実家に4日ほど帰省したときはもうめちゃくちゃストレスで1日早く帰ってきたくらいです😅
今はネットスーパーもある時代ですし、、掃除も最低限たまにで大丈夫ですよ。わたしはルンバを産前に買ったので掃除も家電に任せっきりでした(笑)
今回2人目妊娠中ですが、上の子の預け先がないので里帰り予定ですが長期間いても良いことないだろうな〜と思っているので出産したら早く帰ってくるつもりです😅

周りからは確かに里帰りしないの?と里帰りが当たり前のように言ってくるかと思いますが、自宅だと自分のペースで誰にもとやかく言わずに育児ができて早く慣れるので里帰りなしもいいですよ😌

  • ママリ

    ママリ


    里帰りでストレスを感じる方が意外と多くて、私だけじゃないんだと安心しました💦
    ルンバ良いですね🥰
    確かにいろいろ便利になっているので里帰りが必ずしも必要な時代ではないんですね☺️

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

里帰りを後悔しているところです!🙋🏻‍♀️

私も初産で、新生児を親に見せてあげたいと思い里帰りしました。
母の手料理が食べれて、健康的なのはありがたいです。

私は母と性格がそもそもあまり合わないのに、結婚して3年、実家を出ている期間に程よい距離が生まれ錯覚していたんだと思います😂

うちの旦那も仕事は忙しいですが、家事は協力的で、看病の対応などあやねさんの旦那さんと近い性格かな?と共感しました☺️

私はまだ出産していませんが、妊娠中の里帰りに関してコメントさせて頂けるとするならば、里帰りに少しでも具体的な不安要素があるなら旦那さんと育休などを本気で話し合って宅配サービスや、産後のサービスを調べて準備をされて、精神的に穏やかなマタニティライフを送るのもとても幸せだと思います✨

  • ママリ

    ママリ


    私の親も帰ってくるものと思っているようなので、つまりは新生児楽しみにしてるのかな?と思って、それを裏切るのも心苦しいと思っていました。

    程よい距離が生まれ錯覚していたという言葉にハッとしました😅
    私も帰れば後悔する可能性は高いです😓

    旦那の家は女同士とても仲が良いようで、旦那の姉は里帰り出産らしく、旦那もそれが当たり前で私の為にも一番安心なんだ!
    と本気で思っているようで、認識の違いを伝える所から苦戦しています😅

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心苦しいですよね😭
    でもやっぱり母体のストレスフリーは赤ちゃんのためにもなるじゃないかなって思います👶🏻✨

    苦戦されてるのですね…🥲
    里帰り後、旦那と離れた直後や実家のストレスが積み重なった時など、私すでに何度か旦那に泣いて連絡してるのですが(笑)旦那も私に「里帰りが1番○○(私)のためになると思った。ごめんね。」と申し訳なさそうに一緒にちょっと後悔してくれてます🤣

    うちの旦那は里帰り前は、会社の風土的に育休取りづらいとまぁまぁ渋ったりしてきたこともあり、夫婦してそれなら里帰りしよう!ということになりましたが、今となっては旦那も辛そうな私を見て後悔してるので、旦那さんにも女の大変なパターンもある事…つたわれ〜い!!!😭😭😭と思いました💦

    あと、とりあえず里帰り先と今の病院の分娩予約だけ取っておけば最悪どちらになっても安心ですしギリギリまで悩めると思います🌱

    同じタイミングで妊娠した私の友人は里帰り予定でしたが、妊娠9ヶ月の頃に実家が里帰り🆖な状態になってしまい里帰り先の病院をキャンセルしていました!
    夫婦2人で頑張るようですが、旦那さんと2人で幸せそうな妊娠期間を過ごしていますよ💓

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    旦那に念を送ってくださりありがとうございます🤣

    私が泣いて連絡したら旦那も後悔してくれると思いますが、せっかくこうやって助言を頂けたので2人で後悔することがないように、今のうちに沢山話し合おうと思います。

    そして両親とも、どれくらいサポートしてくれるつもりでいるのか、または干渉してくるつもりなのか事前に確認してみようと思います。

    とりあえず工夫すれば帰らなくてもなんとかできるという事も分かり、心に余裕ができました☺️

    はじめてのママリさん、今は実家のストレスや初産の不安などあって大変かと思いますが無事の出産をお祈りしています🙏💕

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹💓💓

    あやねさんも、寒くなってきましたしくれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいね🥰✨

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私も最悪の毒親持ちですが、親孝行と思い里帰りしました。
結果最悪でした。笑
産後すぐ、なぜそんなことで?ということで実母がブチ切れ、心を抉るような暴言を吐かれまくりました。里帰り期間の1ヶ月間は毎晩泣いて暮しました。絶縁したいくらい最低の存在になりました。
正直、里帰りはなくてもなんとかなると思いますよ🥺
私はお産で結構出血して鉄剤処方されるほどふらふらでしたが、実母が上記の状態で、1日ごはん作ってくれませんでした🙄何のために帰ってきたのやら…アホらしくて泣けました。
自宅は狭いマンションだから掃除も知れてるし、家電に頼ったりすれば割とゆっくりできるし、多分産後はホルモン?の影響なのか、3時間ごとに自分も目が覚めて、想像してたよりも頻回授乳は大変じゃなかったです(もちろん、寝不足ですが…普段の状態で3時間ごとに起こされるのとは、体の準備が違うという意味です)
産後の経過は人それぞれなので軽々には言えませんが、里帰りの一番のサポートって、子育て経験者からのメンタル面のサポートだと思ってます。うちはこの面は役立たずどころかマイナスでした。体のサポートだけなら、今は便利なサービスがたくさんありますから、どうとでもなりますよ😀
ちなみに2人目妊娠しましたが、もちろん里帰りしません笑

  • ママリ

    ママリ


    毒親だと思っていても、楽しみにされると裏切れないというか全く帰らなくても不機嫌になるだろうな...とか思います😅

    私も実家に住んでいた頃私だけご飯用意してくれなかった事が何度かあったのを思い出しました。
    さすがに産後でそんな意地悪するかな?とも思いましたが、ありえない話ではない所が怖いです😓

    正月に弟が数日実家に泊まっていた時も、居ないと寂しいけど、ずっと居られるとイライラする!と怒っていたので、産後のメンタルでそんな事直接言われたらと思うと行かない方がお互いの為なのかなとも思いました。

    行かないにしても伝え方は慎重に考えなければと思っています😓

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だめだったらすぐ帰れば…て意見もあるけど、おススメしません。少なくとも私は無理でした。そんなことしたら実母の逆鱗に触れて何されるかわからなかったです。世間体を何より気にするので…。そんなことになったら、義実家から、「生後間もない赤ちゃん連れの、体ズタボロの娘を追い出した最低の母親」と思われると考え、実母は発狂してたと思います😨もちろん、ママリ見てたら途中で切り上げてる人たくさんいるみたいですが…世間体重視のご家族だと、絶縁前提になりかねないです😢まぁ私は絶縁したいくらいですが笑
    それに、2人目だと、上の子の環境変えたくないとかで里帰りしない人多いですしね。子ども2人なので1人目より遥かに大変ですが、私の周りはみんな何とかなってますよ😆
    ネガティブなことばっかすいません💦里帰りするにしてもしないにしても、穏やかに出産子育てできることを祈ってます🥺

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    毒親なのに妊娠出産を楽しみにしているのは1つのイベントとしてとらえているのか?と思っていましたが、世間体...そっちの方がしっくりきました😨
    今まで散々期待しては裏切られて来たのに私も懲りないなと思いました💦
    ネガティブな事も予想しておくことで後でダメージが少しでも軽くなるのでありがたいです☺️
    話し合いの時点でもめて険悪になるかもしれませんが、とりあえず両親ともよく話し合ってみようと思います。

    • 11月6日
ままり

とりあえず帰ってみて無理なら自宅に帰る。でいいのではないですかね?
私も1人目は里帰りして久しぶりの同居にイライラして早く帰りたい!と思いました!なので2人目は帰らなかったんですが、2人目は心にも余裕あるし帰らなくても新生児の子はゆったりと見れましたが、産後に子宮の戻りは悪くてお露は止まらないし、後屈子宮になってると言われたりと散々でゆっくりしないといけなかったなぁと後悔しまた😓
なのでとりあえず実家にお世話になり精神的に無理なら逃げるように自宅に帰ればいいかと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    産後すぐに動くと身体的にはやっぱり良くないのですね💦
    不妊期間が長く年齢も若くないので2人目を考えるなら体調ははやく戻したいです。

    実家に帰って思うように休めなかったらストレスだけ増やしに行くようなものなので、どの程度助けてくれるつもりなのかあらかじめ聞いておいてから判断するのもいいかなと思いました。

    そうですね!
    もし実家に帰ることになったとしても、旦那にはすぐに自宅に戻るかもしれないからそのつもりでと念押ししておこうと思います☺️

    • 11月6日
チップ

私は実母と性格が合わず、社会人になって家を出て距離をとってましたが、夫が仕事で早く帰宅出来ないため、産後は実母が私の家に2ヶ月間サポートしに来てくれました。
睡眠時間の確保等助かった面もありますが、精神的にはかなり疲れました。なのでサポートが終わった後はコロナを理由に2ヶ月くらい会いませんでした。それくらい会いたくなくなりました。

旦那様の育休か、もしベビーシッターさん等外注できるならそちらが良いかと思います。(我が家は夫がケチなので外注できませんでした)
産後は、身体がボロボロ、ホルモンバランスも崩れて情緒不安定になります。不安要素があるならダメージを受ける一方ですので、里帰りはおすすめしません。

  • ママリ

    ママリ


    来てもらうパターンでも性格が合わないとストレスになってしまうんですね💦
    実家に住んでいた頃は健康でもストレスMAXだったので情緒不安定なら耐えられるかわかりません😓

    便利なサービスは出来るだけ使いたいですが、長い間不妊治療で貯金を切り崩していたのでお金の心配もあります😣
    旦那とももっとよく話し合ってみないといけないですね💦

    • 11月6日