![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
パートです!
うちは息子が年長になってから療育(母子通園)に月4くらいで通ってたので、一旦仕事を辞めて違う仕事を探しました!
なかなか都合の良い仕事を見つからず大変でしたが、今は幼稚園のフリーの職員で9時14時の週4で働いてます😄
幼稚園に預けながらの仕事って迎えの時間もあるし、すごく限られますよね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
末っ子が月に2〜3回療育通ってます😊
正社員ですよ✨
もぉ、長いので、
いかようにもできます👌
-
まりな
すごいです!!
それだけ長く勤務されて信頼があるからですね!
体力的にもすごいと思います✨✨- 11月6日
![マクロファージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マクロファージ
週3で療育行ってます!
週3のパートです!
正社員で働きながらだと私が無理だったので転職しました!
-
まりな
ありがとうございます!
正社とかフルタイムはかなり厳しいですよね…。
私は妊娠中にはすでに正社員は辞めていたので…
でもお金のことも気になるし笑
ちなみになんのお仕事されてるか聞いてもいいですか?- 11月6日
-
マクロファージ
仕事は保育園の給食の調理補助をしてます!
お金きになりますよね😅
子供もこれからお金かかるし…
まだ先だけど子供が小学校四年生くらいになったらまたフルで働こうかなと思っています。
でもパートが楽すぎてフルで働けないかも笑- 11月6日
まりな
ありがとうございます!
母子参加型の療育に行くと、幼稚園のお迎えまで3時間くらいしかないんです😭結局休みだけど休みじゃない感がすごいです💦
やっぱり週4くらいがちょうどいいですよね!体的にも精神的にも!