子の躾に関する過去の虐待経験から、将来自分の子供が同じような躾を受けることを心配しています。虐待を乗り越えた方のアドバイスを求めています。
子の躾について
カテ違いでしたらすみません。
もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。
私は実家にいた頃、少しでも養父の機嫌を損ねる言動(余計なことばかり言う養父の軽口に傷ついたと伝えるなどこちらは悪くない場合でも)をすると週単位で無視されたり、馬乗りになって殴られたり、私物を燃やされたり、ベランダに締め出されたり、今思えば虐待に近いような躾をされていました。
実母はそれを見ても面と向かって養父に楯突くことはなく、私は自分が何を言っても無駄だと思い、結果自分の意見が言えない人間になってしまいました。
私の子にはそうなってほしくないので、絶対に養父のようにはならないと子供の頃からずっと思ってきましたし、妊娠中から主人に「もし私が子供に手を上げたり子どもを意図的に無視したりしてたら何してもいいから止めさせて」とお願いしています。
しかし最近外出先で、マナーの悪い子供とそれに気づいていながら咎めない母親を見て、「私だったらあんなことしたら殴られてた」「なんであの子は許されてるんだろう」と思ってしまっていることに気がつきました。
今のままでは私の子が今後私の意にそぐわない言動をしたときに同じように思ってしまったり、咄嗟にどう対応していいかわからず養父にされたのと同じようなことをしてしまうのではと本当に不安になっています。
近親者から虐待に近いような躾をされて親になった方はどのように乗り越えましたか。また私に子の躾に関してアドバイス等ありましたら教えていただきたいです。
長文且つ漠然とした質問ですみません。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お気持ちすごくわかります。わたしは父からの暴力、母は見てみぬふりでした。
わたしは父から離れました。
年に2回ほど孫見せるために会いますが、行きたくないです。泊まりはしません。
我が子の前でも母が気に食わないことをしたら暴言を浴びせるので、我が子にいい影響はないからです。
必ず夫がいる状態、もしくは父母以外の親族がいる状態で子ども連れてます。
人間なので多少はあるかと思いますが、度が過ぎているのが我が父。
昭和と言えばそうですが、時代は令和ですから。
はじめてのママリ🔰
私は幸い子連れ再婚で養子だったため、遠方に嫁いで最近養子縁組も解消し終え、もう会わないつもりです。
わかってくださる方がいらっしゃってうれしいです。
私も時代が違うと強い気持ちを持ち子供に接したいと思います。
ご回答ありがとうございました。