![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の女の子を育てています。オムツ変えでおりものが黄色いですが、機嫌は良好で痛がる様子はないようです。明日の小児科診察に一緒に連れて行くべきでしょうか。女の子ママさん、アドバイスをお願いします。
生後23日の女の子ベビー👶🏻を育ててます(*^-^*)
3人目なのですが女の子は初めてで毎日
戸惑いながら育児頑張っています😭💪🏻
昨日のオムツ変えでおりものが黄色くなって
いる事に気づきました😥バイ菌が入ったんですかね😓?
💩をした時は前から後ろに拭いたり拭きすぎない
ように気をつけたりかなり気を配ってました😢
今のところ機嫌も悪くないし
おしっこをする時痛がるような様子もないです💦
今日のオムツ変えでも見ると黄色かったです💦
ちなみに今までは白っぽかったです。
明日長男・次男を小児科に連れて行く
予定なので👶🏻も一緒に連れて行った方が
良いですかね🥲?
女の子ママさん教えてください🥲🙏🏻
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女の子2人育ててますが、一度も黄色いおりものは見たことがないです😭
2人とも白かったですね💦
今も肌荒れとかでお薬塗る時お股開いたりしたら白いおりものがついてたりします!
黄色いのは、炎症なのか、うんち汚れがついてしまってるだけなのか...分からないですが、、私なら診察連れて行って聞いてみます💦😭
はじめてのママリ🔰
やっぱり黄色はないですよね🥲💦
こちらで調べたら黄色のが出ていたとか大丈夫と言われたという方も何人かいらっしゃって迷っています(。・ω・。)
とりあえず今日はまだ出ていないので様子を見て小児科に行こうと思います💦ありがとうございました🥹🙏🏻