コメント
はじめてのママリ🔰
1歳半ではなかなか厳しいとは思いますよ😭
発達相談→病院→療育の方が多いとは思いますが、早い方がいいなら自分で病院に行って療育って形が早いかと。
療育も
退会ユーザー
一歳半で発達センター繋いでくれてそこから発達先生とお話し、親子療育、個人リハビリ繋がりました🤔
-
はじめてのママリ
発達センターに繋がれたんですね!スムーズで理想です!
ありがとうございます🙇♀️- 11月4日
ユウキ
1歳半検診って、関係あるんですか😅
私検診関係なかったですが...
1歳半検診は、1歳8ヶ月位でありましたが、そのときはもう療育受けることを決めてて、動いてましたよ。
1歳半検診の時はこういう風に考えてます。うちの子は今こんなかんじですってただの報告でした。
うちの場合は発達が全部遅くて、1歳前から病院で身体発達のフォローしてもらっていたのと、担当の先生が療育受けたかったら診断書書くよー!て、スタンスだったので、あとは支援センターで療育コーディネーターさんに話を聞いてもらったり、自分で調べて療育見学して、行くところを決めたかんじです。
-
はじめてのママリ
0歳の時から発達を見てもらっていた病院があったので、そっちのが早い感じなんですね!
先生からはひとまずまた気になったら再診にきてといわれていたので😥
1歳半検診どんな感じかわかりませんが、心理士さんとかに相談して療育につながる感じだと思っていました。
病院に相談してみます。
ありがとうございました🙇♀️- 11月4日
ゆず
1歳半頃に市の親子教室を教えてもらい参加。その教室に発達支援センターの先生が居て、そのまま発達支援センターで療育受けられるようになりました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
療育より先に親子教室が多いようですね。親子教室はどのような内容なのでしょうか?
療育とは全くの別物なのですよね?🤔- 11月5日
-
ゆず
すみません、返信を間違えて下にコメントしてしまいました💦
- 11月5日
ゆず
うちの市の場合ですが、毎月テーマが決まっており先月はミニ運動会で、かけっこや玉入れをしました。室内で粘土遊びや製作をする月もあります。ガッツリ個別に課題に取り組む感じではないですが、全く別物でもないかな?と思います。実際発達支援センターでの小集団での療育も、同じような感じで遊びを通して同世代の子たちとの関係を学んでいるので。また、常に保健師さんと発達支援センターの先生が数名居てくれるので、子どもが遊んでいる間に色々相談に乗ってくれます。専門的なアドバイスも聞けるし、療育の前段階の場所といった感じです。
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただきありがとうございます!
意外と保育園みたいな感じなんですね😳
専門家が見てくれているのは心強いです
月に何回くらいあるのでしょうか?また費用はどのくらいですか?
色々聞いてしまいすみません💦- 11月6日
-
ゆず
市の親子教室は月1回しかありません😣
ですが、希望すると発達支援センターでの集団療育と個別療育に参加できます!全て月1回なので、合計で月3回になります😊市の親子教室に来てくれている先生が指導してくれますが、その施設に入園している子達と一緒に遊んだりする時間もあり、色々な先生方ともお話しできます😁
費用はかからず受給者証も不要なので、希望したらすぐに通う事が出来ます。- 11月7日
-
はじめてのママリ
月1ですか!😱
なるほど、発達支援センターで療育も参加できるんですね!
月3回でも成長してくれるといいのですが…
受給者証も不要なんですね、早く参加したいです😭
希望が見えてきました💦- 11月7日
-
ゆず
息子は1年くらい通って成長が実感出来ました😁
今は受給者証を取得して週1回、来年度からは毎日通う予定です!- 11月8日
-
はじめてのママリ
実感できるくらい成長したのですね😭✨
来年からは毎日ならもっと成長が実感できそうですね!
もうすぐ1歳半検診なのでひとまずそこで親子教室について聞いてみたいと思います!色々教えていただきありがとうございます🙇♀️- 11月9日
はじめてのママリ🔰
最後の療育もは間違いです。
はじめてのママリ
病院→療育なんですね!
0歳代の時に発達見てもらっていた病院があるのでそこに行った方が早そうですね!
ありがとうございます🙇♀️