※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

子どもが食べない時の対処法について相談です。食材的には食べられるが見た目で拒否されることがあり、毎日好きなものを作るのは大変で栄養バランスも考えています。

子どもがメニューを見て一口も食べず、これ食べれないと白米だけ食べて残そうとしたらどうしますか?

保育園ではちゃんと食べてますしハンバーグや鮭など好きなものはしっかり食べます。

肉と野菜の炒めもの、煮込んだ物など食材的には食べれる物も見た目で嫌だと一口も食べません。

かと言って毎日子どもが好きなものを作るのは仕事もしてるし大変で心身共に疲れるし大人の栄養も偏るのでやめました。

コメント

はじめてのママリ

そういうこと実際あります。
わかった、といって、ごちそうさまさせて、下げています。

  • ママ

    ママ


    食べないかもと思うメニューでも作って出しますか?
    それでやっぱり食べなかったとしてもそれで済ませますか?

    • 11月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい。
    食べないだろうなと思いつつ出して、やっぱり食べなければそのまま下げます。

    • 11月4日
  • ママ

    ママ

    いちいち怒らず下げたほうがお互いのためかもしれないですね。
    ありがとうございます!

    • 11月4日
えむえむ

我が家もあります。
いらない?ってきくと、うんと言うのでわかったよーってそれ以上何も言いません。
その代わりおやつとか好きな物はあげません。

  • ママ

    ママ

    食べないかもと思うメニューでも作って出しますか?
    それでやっぱり食べなかったとしてもそれで済ませますか?

    • 11月4日
  • えむえむ

    えむえむ

    食べないかなぁって思うものも、他のものも添えて出します。
    食べなくても、あ、やっぱり?って感じで要らないならいいよー、ご飯の時間だから遊ばないでねーって他の家族だけでご飯食べます。(自分だけでも同じくです。)
    食べてると食べたくなって寄ってくる時もあるし、
    やっぱり食べる気なくて、一人で怒ってる時もあります。
    自分が食べないって選んだんでしょってスルーします(笑)

    • 11月4日
  • ママ

    ママ

    私も食べないかなと思うものに食べそうなものもチンとかですが追加で用意してます。
    食べたら食べた、食べなかったらそれまででもいいのかもしれないですね。
    いちいち怒るのも疲れるし凹みます。

    • 11月4日
  • えむえむ

    えむえむ


    それでままがイライラしたり疲れたりするくらいなら、ほかっといていいと思います!
    日頃食べれてるなら大丈夫だと思いますし、お腹が相当空いてるならどんなものでも食べます。
    好き嫌いができるだけ日頃満足してるんだと思うようにしてます😌

    • 11月4日