※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2ヶ月の息子が抱っこ紐から落ち、擦り傷やたんこぶができた。病院は24時間様子見を。CTは緊急時のみ。経験談が知りたい。

もうすぐ2ヶ月になる息子を抱っこ紐から落としてしまいました。
砂の塊なのか、石なのか、砂利道ぽいところです、、。
後頭部はなにもなく、顔から落ちたのか左頬に擦り傷、おでこに小さいたんこぶができています、、。
病院に電話しましたが、脳神経外科は午前中で終わった。いつもと変わりないのなら24時間様子見してくださいとのことでした。
ミルクもいつも通りのんで、手足もバタバタしてご機嫌な感じで、物を目で追うし話しかけると反応し、いつもと変わらない様子です。落ちてから2時間は経ちました。
抱っこ紐から落ちたと検索すると脳挫傷や、頭蓋骨骨折など書かれてあり、とても心配です。
素人ですが頭を触った感じも陥没してたりはなさそうです。
同じ方、無事だった方いらっしゃいますか?
経験談が欲しいです。
また、CTは被曝のリスクがあるので、24時間以内にぐったりしたり、吐いたりしたら救急車を呼んで、そこでCTをしてもらった方がいいと言われました。

コメント