※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両親の経済的な厳しさや言動に悩みつつ、現在は孫に優しくなった姿に複雑な気持ちを抱いているようです。自分はあんな親にはなりたくないと感じているのですね。

こんな両親って一般的にどうですか?

私はアダルトチルドレンに片足突っ込んでしまってますか?😂


幼少期から親同士ギスギスするのは日常
理由は経済面が厳しいから。
家族の空気は父の機嫌で決まる。

成人式に着る着物を選びに行って、こんなん高すぎ、と言って機嫌悪く途中でお店を出てタバコ

子どもにお金を借りる(当時私は高校生で、バイト代の中から。毎回一万円でした。そろそろ返してくれないと携帯代の支払いなど厳しいから、と言っても渋って返してくれない時も多々。使い道はタバコ代など)

豊かではなかったので基本的に自分のお小遣いから欲しいものを買うことが多かったです。
🖕これはまあいろんな家庭でよくあることだと思いますが。


そんなこんなで私も大人になり親になりました。

経済面でうまく行かずピリピリしていた両親ですが、歳を取るにつれ
徐々に安定してきて柔らかくなっていきすごく優しくなったと感じます。
(私が家庭を持って物理的に距離ができたから余計そう思うのかも

私の両親からしたら孫という存在ができたのですが
お小遣いやおもちゃ、ごはん、なんでも気を遣って支払ったりしてくれます。

そして私の弟側にも孫がいます。(私からしたら甥っ子)
弟は結婚時、嫁の家族とお互い総出で揉めに揉めて

家が荒れた時期がありました。

当時まだ実家で住んでいた私からしたらいい迷惑で、
親が弟の嫁からの借金を代わりに返したことも後から知りました。

そして今の父の口癖は
「自分が子どもの頃は上のお古ばかりだったからランドセルと自転車は孫には絶対新品を、自分が買ってあげる」です。


それだけ聞くと素晴らしい祖父なんですが、
幼少期の私が置いてけぼりな気がしてます

私はなぜ人生の節目の成人式の用意で
高すぎる!とキレられなければならなかったのか。

お金を毎月高校生の子供に借りる親っていますか?

病院代が惜しいのか骨折したハムスターを病院に連れて行ってもらえず見殺しにしたこともありました。


孫が可愛いのはわかりますし我が子を可愛がってくれてるのはすごくありがたいのですが
どこか冷めた気持ちで両親を見てしまいます。

とりあえず自分も家族を持って思うことは、
「両親の言動で理解できないことが多すぎる、あんな親にはなりたくない」です!

ひねくれてますかね❓🤣

コメント

はじめてのままり

ひねくれてないし、普通の反応だと思います😂
子どものお金借りるくらいだと、老後の資金は貯められているのでしょうか、、。孫の心配より自分達の心配してくれって自分なら思ってしまうかもです🥲

はじめてのママリ🔰

そりゃそうですよ。子供からお金を借りる親なんていないさは、ハムスターのことも許せないと思います。
過去に起きたことは無かったことに出来ません。許すことも理解する必要もないと思います。

言葉は悪いですが、うまく使ってやる位の心持ちで居たほうがいいし、本当に嫌気が差したならもう一人前の大人なので縁切りだってしようと思えばできるんですから。

よく頑張りましたね💦子供の頃のママリさんを撫で撫でしてあげたい気持ちです😭

ままりん⭐️

私もアダルトチルドレンです。

私は地元に帰ると過去に引き戻される恐怖感があって、なかなか実家に帰る気になれません。だから地元を離れて生活しています。
半年ほど前、私がうつ状態になったのですが、元々の原因は育ってきた家庭環境だろうと、心療内科の先生に言われました。見捨てられ不安で、今は主人に見捨てられてしまわないか怖くて仕方ない自分になってしまっているようです。

私もあんな親になりたくないです。笑

大学生の頃、友達が、長期休暇に実家に帰省すると、ご飯いっぱい食べさせてもらえて太る〜とかよく聞きましたが、私は実家に帰ってもご飯は無いので、長期休暇明けはむしろ痩せてました。笑笑

さあた

昔の後悔を今解消というか叶えようとしているのかな?って印象です!
当時お金がなくてイライラが全面に出てしまっていたことに関しては後悔していて
でもそれを謝ったところで許されることでないから
せめて孫で
そして孫が喜べば主さんも喜んでくれるとか思ってるのかなって個人的には思いました!
時代背景もあるのかなと思いました。
そんな綺麗な話じゃなかったらごめんなさい🙇‍♀️

まぁ本人としては複雑ですよね💦
主さんはもっとご両親から愛情が欲しかったのかもしれません。(ただの勘です)

ままり

孫の方が、余裕をもって見られるから可愛いんだと思いますよ😊
うちの父も酷かったです。
大人になってから聞いたことですが、家族4人の生活費が毎月2万円だったそうです。
当然のようにマイナスなので、母はずっとパートをしていました。
兄は大学、私は専門学校に行かせて貰いましたが、学費も生活費も母と祖父母が出してくれました。
父は金融関係の仕事もしていて、私達のお年玉を貯金してくると言って口座には入れてくれていませんでしたね。

孫は、私の一人っ子の息子だけで、同じ様に「自転車とランドセルはかってやるから。」と言ってくれていましたが、叶わずに亡くなりました。私の時に買ってくれたのは祖父母です。
結婚祝いも出産祝いも貰っていませんし、成人式は自分でドレスを買って着ました。
そして、遺産もゼロです。
特に何も思いません。そういう人間だったよな。としか思いません😂💦