※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

お昼寝中に静かにしてほしいけど、母がうるさい。寝室に移動すべきか悩んでいます。寝室移動の経験や、お昼寝の時間が長くなる方法について教えてください。

生後4ヶ月の子がいます。

お昼寝についてです。
今は朝昼夕寝全部リビングでしています。

私と2人の時はお昼寝の時静かにして、45分ぐらいで一度目が覚めるので横でトントンして再入眠の練習をして最近長めに寝れるようになってきたところです。

今はうちの母が週に2日ほど泊まりに来てくれていて、夜ご飯を作ってお風呂を手伝ってくれています。
ただお昼寝の時、どんなに静かにしてねと伝えても静かにビニールを開けたりペンを置くのも音を立てすぎたりとにかくじっとできない人です。静かにって食器洗いとかもやるのですが、寝ている時にわざわざして欲しくないんです。でも性格上私は食べたらすぐに洗う人だからと言います💦
でもそれらを伝えると、難しいと言われてイライラされます😭
私は初めての子育てをギリギリのところでやっているのですがうちの母はとてもキッチリしていて自分のやり方が正しいと思っている人なので細かく伝えれば伝えるほど嫌な顔をされるのが目に見えてわかるのでひたすら我慢しています。
実際お風呂や夜ご飯はとても助かっています。

お昼寝のことが引っかかってきて欲しいのですが来て欲しくありません😢

お昼寝の時だけでも寝室のベビーベッドに移ったほうが良いのかなと思い始めました。
2階が寝室であげるのも大変だし、ベビーモニターはありますが45分で目が覚めるので再入眠させるのにベッドの横に立ってしばらくトントンしなければなりません。

リビングから寝室にお昼寝を移動された方は何から始められましたか?

再入眠させているのは混合でミルクを使っているのでできれば長めに寝てくれたらっていうのと夜泣き対策と生活リズムがつけば良いなぁと思いやっています。

確かに2階でお昼寝してくれれば友人も家に呼べるし良いなと思います。

もう少し月齢が上がってくればお昼寝まとまってしてくれますか?

お昼寝に縛られすぎて私がイライラしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じような環境で、週2で母が夕方まで手伝いにきてくれてます!うちは上の子もいるので、それもあって昼寝を寝室に変えました。
昼寝時間はどんどん短くなっていきますよ。
二階で寝てる時は同じ部屋から出ませんし、一緒に休んでます。
昼寝できないとその日残りの時間めちゃくちゃ機嫌悪くて嫌になります。ちなみに現在もうすぐ6ヶ月です。

  • ゆに

    ゆに

    ありがとうございます😊
    そうなんです😢
    今ずっと泣いていて最悪です😭

    • 11月4日
deleted user

私の母も同じ感じで、私は3日で無理だと思って帰って貰いました😭💦
ひとりで全部やるのは本当に大変ですが、精神的にはひとりの方が楽でした😢

静かにして、の「静か」の度合いが違うんですよね…洗濯物干す時にハンガーをカチャカチャ言わせたり(室内干しの家です)、ちょっと電話してくると言って玄関ガチャガチャ開け閉めしたり、手持ち無沙汰なのか立ったり座ったりして椅子の脚で床鳴らしたり…

小声でヒソヒソ話しかけてくるのも本当ストレスで、LINEで会話してって何回も言いました😭💦

多分うるさくても寝られる子を育ててきたんだろうな、何かしてあげたい気持ちが先走っちゃうんだろうな、と思うし、勿論手伝ってもらえることは本当に有り難かったのですが、こちらはこちらで何ヶ月も睡眠不足が続いていたし初めての育児で余裕が全くなく、本当に辛かったです💦

今は食事は宅食、洗濯は夫、お風呂は夜寝を寝かしつけた後夫に見ていて貰い入るようにしています😭

うちも混合なのですが、母が帰った後ミルクウォーマーを買いました❣️
ミルクって冷蔵庫で作り置きできるらしく、赤ちゃんがご機嫌な時に作っておいて、直母する時に取り出してウォーマーで温めておけば直母終わる頃に適温になるので授乳が物凄く楽になりましたよ😊

  • ゆに

    ゆに

    同じ方がいてなんだか嬉しいです🥹
    そうです!
    1人の方が楽なんですけどご飯はとっても助かるって感じです。

    静かの度合いが本当に違います。
    そして静かにしててというと本当に何もせずじっとされるのでなんかプレッシャーで😢本でも読んだりしたらいいのにわざとしているのかなって💦2階に行ってテレビ見てきていいよと言っても頑なに行きません。

    母は私が行ってあげないと!って思っています。
    拒否すると多分とてつもなく落ち込むタイプなんで可哀想で言えず。。

    宅食良いですね!
    何時ごろに持ってきてもらえるかとか指定ができるんでしょうか?
    ミルクウォーマー!よさそうです!
    ミルク作ったらどれぐらい保存できるんですかね?
    またもしよければお昼寝はどこでしておられるか教えていただけますか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    宅食は今はナッシュにしていて、着日着時間指定できますよ😊定期便みたいなのにしてるから楽チンです👍
    前は三ツ星ファームも使っていて、そちらも指定できて美味しかったです✨
    和民は量も少なく味もイマイチでした💦

    うちは母がいるとご飯はとっても助かってたんですけど、品数多いから食べるの時間かかるしその間グズるしで一長一短でした😅食器も多くなるから洗うのも時間かかって音出るしで💦
    宅食はレンチンですぐ食べられるし、容器は捨てるだけ、ご飯炊いておけば良いのでなんとか生きていけてます😊
    タニタの即席お味噌汁も常備しているので、本当料理せずに暮らしてます😂

    ミルクはネットで検索した情報ですが、冷蔵庫で5時間、常温で2時間と見ました❣️なので授乳が終わったら次の回の分を作って冷蔵庫に入れてます☺️
    夫が調べたのだと冷蔵庫で10時間と書かれていたみたいだし、産後入院中は24時間以内に飲ませるように言われて1日分の調乳済みミルクを冷蔵庫に渡されてました🤔

    どれが正しいか分からないので一応短めの時間で見ていて、哺乳瓶もミルトンしたものを使用、調乳は手洗いしてから行ってます🍼

    母がいた時はお昼寝はリビングのベビーベッドか抱っこのままソファで、その間母はリビングに隣接した部屋にこもってることが多かったです🤔

    今は母がいたお部屋にベッドを置いてそこで添い寝してます😊
    寝るの下手すぎてひとりでお昼寝できない子なので、もはや家事は何もせず、人見知りも激しいから友達も呼べません😂

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の頃からお昼寝30分の壁越えられず悩みました🥹
うちの場合は、私が介入しなくても自分で再入眠できるようになって欲しかったので、3ヶ月からお昼寝も真っ暗な寝室、ホワイトノイズつける、睡眠環境整える、セルフねんねできるようにする、全てやりました🤔逆に、私が手伝って再入眠させてあげることは一切せず、起きたらお昼寝おしまいにしてました!

4ヶ月手前あたりから、数日に一回くらい長く寝れる日が出てきて、コンスタントに長く寝られるようになったのは生後5ヶ月ごろからです。
月齢的なものなのか、やったことの成果かはわかりません😂😂

寝室にはベビーモニターつけて見守ってますが、40分くらいで一旦モゾモゾして目が開くときもありますが、自分で再入眠してます!
たまに、1時間半以上寝るタイミングで、1時間以内に起きて再入眠出来なそうな時だけ、介入してますが、トントンで再入眠させるタイミングが問題の場合は、モニター見て二階に行けば全然なんとかなると思います🤔

うちは、マンションで寝室にいるとキッチンの音とかかなり聞こえますが、ホワイトノイズでそれは解決してます🙆‍♀️
寝室のドアのすぐ向こうで掃除機かけても起きないです😂

なほ

わたしも1ヶ月頃そんな感じでした!
実家でご飯作って、それを持って来てもらい、お風呂手伝ってもらってました。

でもだんだん、母が来る時間を気にしたり、立てる物音が気になったりでストレス溜まってきて、こっちから「もう大丈夫」と言ってやめてもらいました💦

全て自分でこなすのは物理的には確かに大変ですが、精神的にはめちゃくちゃ楽になりましたよ!全て自分のペースでできるってこんなに楽なんだーって思いました。

再入眠は絶対させたい感じですか?泣いたらトントンしなくても、しばらく様子見てるとそのまま寝てくれたりもしますよ。起きちゃったらそのまま起こしちゃってもいいと思います。