
昨晩赤ちゃんが泣き止まず、寝つけなかった。授乳後も手足をバタバタさせて泣き声が激しく、心配。最終的には母乳ミルクで寝たが、何か悪いのか不安。おしっこうんちは出ていて熱もない。大丈夫でしょうか。
昨晩泣き止まなくてどこか体調が悪いのか心配になってます。
授乳後中々寝付けなくて次の授乳のタイミングまでグズグズすることはあったのですが
昨晩はその次の授乳のタイミングまで寝つかず、、抱っこしても嫌がるように手足をバタバタしていて、置いてもだめで、いつもより泣き方がすごくてどうしたのかと心配になりました。
結局最終的には次の授乳のタイミングより早かったのですが、母乳ミルクをあげてやっと寝たのですが、ただ寝つけなかっただけなのか何か悪いのか不安です。
おしっこうんちも出てて熱はなくて今朝もミルクも飲めてれば大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ふな
お腹に空気やガスが溜まっているとバタバタ、不機嫌になります。
お腹を触ると硬かったらきっとそうです。
ゲップが出しきれていないこともあります。
お腹をのの字に指のひらを使ってパンの表面を押す程度にゆっくり軽くトントンとマッサージしてあげてください。
綿棒浣腸をしてあげるのも良いと思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!試してみます!
ありがとうございます😭!!