※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月半の赤ちゃんの発達が心配で、知的障害の可能性について神経内科の医師から悩んでいる。

今8ヶ月半です。
発達がゆっくりで神経内科の医師から、発達ゆっくりな場合、今後知的障害がないかとかも様子見ていかないとと言われてとても落ち込んでいます。

寝返りと寝返り返り○
お座り✖️(座らせて手を前につくように促して、安定させてゆっくり手を離すとめちゃくちゃ前のめりだがほんの数秒なら親が手を離しても座っていられる)
ハイハイ✖️
腹ばい✖️
つかまり立ち✖️

8ヶ月半でこの状態だと知的障害の可能性が高いんでしょうか?

コメント

まい

うちの子も発達ゆっくりです。

8ヶ月の頃は
寝返り◯
寝返り返り◯
お座り◯

って感じでした。

よく目も合うし、ボールを穴に入れるおもちゃで、うまく穴に入ると、出来たよ〜!みたいな感じで親の顔をみてニコっとしたりしていまして。

なので知的な発達は心配していませんでした💡

その後は
9ヶ月くらいで、抱っこというと両手を広げたり、ばんざいというと手をあげたりしていて、言葉も少し理解していました。

10ヶ月で気になるものを指差し
11ヶ月で欲求の指差し(お茶を指差したりなど)
12ヶ月で自分でお座り◯
ハイハイ◯
ずり這いせずにいきなりハイハイでした。
パチパチ、ばいばい◯

離乳食も中々進まなかったんですが、1歳になってから急に食べられるようになって今は追いついてます。

1歳検診では、シャフリングベビーの兆候があると言われたので、足裏のマッサージなどやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすわりが重要らしく、8ヶ月で座らているなら問題ないそうです。

    • 11月4日
よっぴぃ

我が家の次男は5ヶ月で寝返り10ヶ月でようやくお座りができるようになりました。
とってもゆっくりボーイでしたが医師からも個人差が大きいし気にしなくて良いと言われましたよ☺️
実際知的には何の問題もありませんでした☺️
目を合わせたり、あやすと笑ったり、そういったコミュニケーションも大事かと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お座り10ヶ月との事ですが、それはお子さん自らおすわりをしたのが10か月と言う事ですよね?
    親が地べたに座らせて、手を数秒離しても座れるようになったのって何ヶ月の頃でしたか?

    どの頻度で普通になるのかわからないですが、目が合う、あやすと笑うは問題ないような気がします。

    • 11月4日
  • よっぴぃ

    よっぴぃ

    親が座らせて手を離しても数秒座っていられるようになったのが10ヶ月なので一人座りはもっと後になってからでした☺️

    • 11月4日
K.A.A.T

息子もゆっくりで寝返りと寝返りがえりが9ヶ月くらいで1人座り11ヶ月つかまり立ち11ヶ月歩くの1歳4ヶ月でゆっくりですが問題ないと言われました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その間、言葉の理解などそういった面では一般的でしたか?

    • 11月4日
  • K.A.A.T

    K.A.A.T

    言葉の理解は1歳半の今少しわかるようになりましたよ☺️
    ちょうだいは?というと私に持ってきてくれたり財布は私のをわかって持ってきてくれます☺️
    自分で意味のある言葉は話しません😂

    • 11月4日
(๑・̑◡・̑๑)

そんな事言われるんですね(泣)
長女が発達ゆっくりで
首座りは3ヶ月半くらいで平均でしたが、それから寝返りやお座りも全然せず…
腰座りは7ヶ月ちょっとくらいでしたが(親がお座りさせてあげるとずっと座ってられる)結局寝返りは一歳直前でするようになったので自分から座るのもそれまで出来なかったです。
つかまり立ちは一歳くらい、伝い歩きは一歳2ヶ月くらい、一人歩きが一歳4ヶ月でした!
ハイハイはしませんでした(笑)
お座りしながらお尻でズリズリ移動してました(笑)
(シャフリングベビーと言うらしいです)


そんな感じで発達は遅かったですが、話すのは早くて一歳半には結構単語出てる感じでした!
オムツも2歳半で外れたし、ひらがなとか覚えるのも周りより全然早かったです!
運動神経は悪い感じしますが(走るのは早い)頭はすごくいいです(笑)
長女も発達フォローで総合病院行ってましたが、知的障害が〜なんて言われたことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知的は、腰座り(親が座らせて座っていられる)が10ヶ月までとれるかが重要らしいです。

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

息子もその頃は同じでしたよ!
寝返り8ヶ月でして寝返り返りできてたか、もう少し後だったかってところです🤔

お座りは座らせてもグニャングニャンで数秒もキープできてなかったと思います。
自分でお座りできたのは1歳2ヶ月です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    言葉の理解や発語など、そっちの方面での発達は平均的でしたか?

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全体的に平均より遅かったと思います。
    つかまり立ちが1歳1ヶ月でできるようになってそこから精神面も一気に成長しました🤔
    模倣をやりだしたりガラガラやオーボール以外の遊ぶおもちゃに興味持ち出したのは1歳1ヶ月以降でした!

    言葉の理解は1歳半頃には○○してやお菓子どれにする?とかで指さしたりできてました。
    今は特に問題なくわたしの言ったことを理解して行動できてます。

    発語は遅めです。
    喃語が1歳半前頃から結構出てきて今は単語数個言うかなーくらいで様子見てるところです😊

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません😭
    そうなんですね!
    つかまり立ち後に、精神面も急成長したんですね!

    うちも今現在はガラガラやオーボールなどいかにも赤ちゃんがとにかく持ってブンブン振り回すみたいな遊びしかできないので、今後の成長を願うばかりです。

    • 11月5日
さーさ

次男がお座り姿勢を自分で保てるようになったの10ヶ月頃でした!

言葉の発達も遅く1.6か月検診でほぼ発語なし指差しなしで要観察になりましたが、2歳前から徐々に発語が増え、今は年中ですがよーく喋ります。長男より落ち着いていて周りの子よりしっかりしているくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすわり自分で保てるようになったのが10ヶ月とのことですが、それは1人で自力でおすわりができたと言う事でしょうか?
    それとも親などが座らせて安定させた状態で保てるようになったと言う事でしょうか?

    そうなんですね!
    希望がもてます、ありがとうございます!

    • 11月4日
  • さーさ

    さーさ

    親が座らせて、お座りの姿勢を一人でキープできたのが10ヶ月でした!それまでは座らせようとすると前に前屈の様になってしまっていました😅

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うおすわりの姿勢を1人でキープというのは手をついていない状態ですか?

    今うち8ヶ月でメチャクチャ前のめりの状態で手をついても2.3秒ほどしか座れません、、、

    • 11月4日
  • さーさ

    さーさ

    そうです!10ヶ月でちゃんと腰がすわって手をつかずにしっかり座れるようになりました!

    8ヶ月の頃は2.3秒もキープできてたか怪しいです😂
    すぐに前のめりでした😨

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!🥺

    ウチも10ヶ月の時にはおすわりキープできてるといいんですが、、、
    もう時期9ヶ月なので10ヶ月の時に座れてる姿が想像つかないです😭

    • 11月5日