※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

稽留流産2回経験。手術と染色体検査へ。不育症検査も考慮。効果的な食事法や運動についてアドバイスを求める。

稽留流産を2回繰り返しています。
今から手術で、染色体異常の検査もします。
この結果次第で、不育症の検査も受けようと思います。
いろいろ調べてみると、原因不明の方も多いようで、
日頃から出来ることはやっていきたいと思っています。

同じような経験をされた方で、妊娠にいたった、
効果があった食事法や運動などあれば
教えていただきたいです!

よろしくお願いします🙇‍♂️

※現在、葉酸摂取とストレッチは続けています。

コメント

はじめてのネロ美🔰

私も2回の流産を経験したので、気持ちが痛い程分かります、、2回目の流産の後に不育症の検査をして血液検査では異常がなかったのですが、その後、ステップアップして体外受精をした時に慢性子宮内膜炎でひっかかり、治療をして移植したら妊娠して、
出産まできました!
続けていたサプリは、
葉酸、ビタミンD(1粒のところを2粒摂取)亜鉛、ラクトフェリン、還元型コエンザイムQ10、漢方の当帰芍薬散を飲んでいました。漢方は病院で処方されて飲んでいました。
あとは、私もストレッチと室内で自転車を20分~30分を週に3.4回こいでました!
食事は特に気をつけなかったです。お酒は月1と決めてました。今はお辛いと思いますが、身体を休めてくださいね、必ず赤ちゃんがやってきてくれます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    2回目といってもやはり流産は慣れないですね💦
    なんで?と今回の方が心身ともに辛かったです。
    コエンザイムQ10私も買ってみました!
    試して見たいと思います。
    また赤ちゃんが来てくれることを信じて出来ることをしていきたいと思います(´;ω;`)

    • 11月5日