※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
子育て・グッズ

離乳食初期についての相談です。10日目で嫌がるようになりました。中止するべきか、少量続けるべきか迷っています。

離乳食初期についてです。
生後5ヶ月に入り、離乳食を始めてみました。
腰は座っておらず、寝返りも1度したくらいですが
大人の食事を見てヨダレを垂らしたりします。

1日目2日目とスムーズに食べてくれたのですが
3日目からは反り返って嫌がります😅
今10日目くらいなのですが、日に日に嫌がります…

一旦離乳食を中止した方がよいのでしょうか?
それとも少量だけでも続けた方がよいのでしょうか?
まだごっくん期なので、ゆっくりでもいいのかなと思いながら…

コメント

はるママ

無理ならお休みしていいと思いますよ😃まだミルク以外の物を口に入れるだけなので、私は体重もあんまり増えてないし、腰が座ってからの6ヶ月からはじめました。🤔たまに5ヶ月からスプーンに慣れさせる為にスプーンでミルク飲ましたりしました😬

  • くぅ

    くぅ

    そうなんですね😊!
    スプーンを押し出したりはしないので、恐らく母乳以外の違うものが口に入り嫌なのかと…🥶笑

    6ヶ月まで一旦お休み検討します😂

    • 11月4日
  • はるママ

    はるママ

    その間に、薄めた麦茶とか飲ましてました(笑)7ヶ月までにスタートした方がいいと言われたので、ゆっくりやってますが本人が食欲旺盛完食ペロリなので、どんどん固いものになってます

    • 11月4日
  • くぅ

    くぅ

    すごいですね😂!
    我が子は大人の食事はきになるようですが、自分の食事には興味がないようです🥲💦
    見向きもしません笑

    • 11月4日
  • はるママ

    はるママ

    スプーンはぶんまわすし、手で触るからあちこちベタベタです(笑)🤣🤣あとは、よく食べ物のTV見せてました(笑)🤣

    • 11月4日
  • くぅ

    くぅ

    あちこちベタベタはあるあるそうですね😆!うちもすぐそうなるかな♪
    食べ物のテレビ、いいですね!テレビは好きみたいなので見てくれそうです🤣♡

    • 11月4日
  • はるママ

    はるママ

    今は、哺乳瓶を飲み干したらポイって投げるので、コエーです🤣
    娘ちゃんの様子見てすすめて下さい😘

    • 11月4日