

みにとまと
連名で書かなければわからないし、私は何とも思わないです😆

はじめてのママリ🔰
なんとも思わないです〜!🥰💞

まっこ
私は繋がりが感じられて好きですよ、そういう名前😀

サクラ
自分の親から一文字取って…とかよくあるので、全然気にならないです。

はじめてのママりん
私も旦那の漢字一字息子に使いました!
例
父→ 佐藤脩太
息子→佐藤壱太
のような感じです(*^^*)
読み方は
しゅうた
ようた
とかなので呼ばれる時にややこしくなることも書類系も間違うこと
は無いです😃
ただ、つぐみめぐみとかだと
似すぎているので私は避けます💦
万が一第三子がきてくれて
女の子だったとき
次どうする!?
ってなるかもしれないと考えちゃいます!

はじめてのママリ🔰
私はあまり似ている名前は避けました。
セット感が出るのが嫌で、
個々の雰囲気を出したかったからです☺️

(´-`)oO
兄弟ならいいなーって思うんですけど親と似てる名前は気になっちゃいます🥺💦もし次の子が産まれたらネタ切れになってしまいそうだなって(;;)
コメント