![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉県の大宮周辺で体外受精を考えている方がいます。秋山レディースクリニックや他の病院を検討中で、予約や紹介状、夫の通院などについて情報を求めています。
埼玉県の大宮あたりで体外をされている方、された方教えてください!
人工授精をあと一回目して、無理だったら転院して体外に進もうと思っています。
秋山レディースクリニック、おおのたウィメンズクリニック、川越の埼玉医科大学、を調べているところです。
通われている方いらっしゃったら教えてください🙇
また、候補としてあげた所以外でも不妊専門の病院でおすすめがあれば教えてほしいです。
①予約しようと思ってから初診までどれくらいかかるか。初診まで1ヶ月以上かかる場合、人工授精をしながら予約をとったほうが良いか。やって良いのか。
②紹介状は必要か。転院して1から検査するなら必要ないのか。
③夫の通院について。
④病院を選ぶ際の決め手。
など、ひとつでも教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
- ぽむ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おおのたウィメンズクリニックで顕微受精やってます🙋♀️(現在は初めての採卵を終えたところ)
不妊クリニックは1つ目なので答えられるところだけ…
・予約はウェブなので今初診の枠を見てみたら空きなしでした💦※2ヶ月先までの予約が取れるようになっています
・夫の検査もするように言われ、おおのたor同じ建物内の提携泌尿器科でできます🏥
夫は提携クリニックで検査したので、これまで一度も一緒に受診したことはないです
・秋山も候補にあったのですが、仕事帰りだと間に合わず😢おおのたは出来たばかりのクリニックで少し不安でしたが、仕事との両立を考えて決めました!
つらつらと書いてしまいましたが、参考になれば幸いです🙇♀️
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
ご丁寧に教えていただいて、ありがとうございます!
先輩!採卵お疲れさまでした😊
初診を受けてからは予約の取れ具合はどうなんでしょうか。
採卵は初診からすぐのタイミングで採卵に入れましたか?
HPには説明会があると書いてありましたが、参加されましたか?
お手数ですが教えていただけたら嬉しいです🙇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実は明日、培養結果(?)を聞きに受診するのでドキドキです🫣
初診後の予約は、時間帯にこだわらなければ普通に取れます✨
だいたいいつも昼前後の時間帯は空いていて、夕方は厳しい日もって感じでしょうか🤔
私の場合は、初診後1周期目はタイミング指導で2周期目から体外でした(結果顕微になりましたが…)
生理が来ちゃってから受診し、薬飲み始めたあとに来た生理後が採卵周期でした!
説明会の「せ」の字も言われたことはなく😂、簡単な説明と資料渡されただけでした!
なので、かなりスムーズに採卵までは進めた印象です🌱
-
ぽむ
わ!それはドキドキですね。
ご親切に教えていただいてありがとうございます😭
通っている方からしか聞けないことで非常に参考になりました。- 11月3日
-
退会ユーザー
お役に立てて嬉しいです✨
お互い治療が上手くいくといいですね🥰- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
途中からコメント失礼します。
私もいまおおのたさんに通院しておりまして、先日人工授精を初めてしました!
精液所見が悪かったので、体外受精も考えてと先生には言われました。
生後2ヶ月とのことでおめでとうございます✨
妊娠されたときの採卵は何個くらい取れましたか?
また排卵誘発は低刺激と高刺激どちらでしたか?
差し支えなければ、教えていただきたいです!- 1月23日
-
退会ユーザー
ありがとうございます✨
高刺激で、採卵は10個できました!- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほどです!
10個!すごいです!
胚盤胞になったものを次の周期に移植だと思うのですが、いくつくらい胚盤胞までいきまさたか?
刺激方法は先生が指定する感じですか?希望されましたか?
質問ばかりですみません。- 1月23日
-
退会ユーザー
とんでもないです!
私でお役に立てるなら☺
10個(1個は未成熟卵でした)のうち、胚盤胞は3個できました🥚
刺激方法は特に希望聞かれたりはせず、先生が「これでいきます」って感じでした!- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
3個もできたんですね!すごいです👏🏻
すべて顕微授精で培養されましたか?
移植何回目で授かられましたか?- 1月23日
-
退会ユーザー
すべて顕微授精です!
ありがたいことに1回目の移植で出産までいくことができました🥺✨- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
一回目!!✨よかったですね!!
すごいです☺️
顕微か体外かは当日の精子の状態で先生が判断されるかんじでしたか?
あと10個採卵だと全身麻酔で取られましたか?- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
採卵の翌月に移植でしたか?
何個もすみません。
体外受精に進むにあたって気になることがいっぱいあって😭- 1月24日
-
退会ユーザー
あまりじっくり相談できるような感じではないし、心配事たくさんですよね😭
うちは精液所見が悪く顕微になるんじゃないかと最初から言われていて、事後報告で「やはり全部顕微にしました」って感じでした!
採卵は全身麻酔ではなかったです!
採卵は10月にしたんですが、仕事の都合で移植は2月にしました🏥- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
私の夫も精液所見が悪いので顕微になりそうです!
局所麻酔だったのですね!
たくさんの質問に答えてくださり、ありがとうございます!😭✨
勉強になりました!!
次生理が来たら病院で説明を受ける予定です!
前向きに頑張ります!
本当にありがとうございました!!- 1月24日
コメント