
コメント

退会ユーザー
ほんとそうですよね!
私も独身のときの生活とガラッと変わりましたが、今度はママ友ができて、楽しくなりました。
子どもが幼稚園に行ってからはママ友がたくさんできて遊んだりするようになりました!

たんたん
年々そうです🤣
コロナでさらに加速しました🤣
でも逆に、それでも連絡とったり会ったりしている友達は死ぬまで大事にしようと思えます🫶💕
-
はじめてのママリ🔰
本当にコロナがさらに加速させてくれてますよね😭
私も年に1~2回は幼なじみに会うことがあるので大事にしたいと思ってます😭✨️- 11月3日

おまめ
わかります!嫁に行き、友だちと会うのに1時間くらいかかったり、正社員で働いて土日は子どもに尽くしたい!とか思ったりするとなかなか疎遠になりますよね…旦那もひっくるめて仲良い家族会をたくさんするようになりました♡
-
はじめてのママリ🔰
子どもがもちろん第一なので、
疎遠になってしまいますよね💦
家族会楽しそうですね!
うちも年に1回くらいですがします✨️- 11月3日

ママリ
女性は仕方ないですよね!
私もほぼ昔いた友達はみんな疎遠で何してるか分かりません!😂
幼稚園にママ友いないし、上の子が赤ちゃんの時に友達なったママさんもいますが、会う機会減りました。
専業ですが、下の子とずっと一緒なのでママ友と会う時間が無く、その時間があるなら1人でドラマ見たり買い物したり実家でのんびり過ごしてるほうがいいです😂
最近人と会うのがめんどくさいです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ママ友欲しくて支援センターも行ってみましたが、
私も下の子産んでから家で寝てくれてる時自分の時間優先にしちゃってます😂👌🏻笑
結局1回しかいってなくて
友達できてませんが💦笑
家でぐーたらするのも最高なんですよね💦♡- 11月3日
はじめてのママリ🔰
悲しくなりますよね😭
好きな人と結婚して子どもにも恵まれて、幸せなんですけど友達関係は疎遠になって、、😭
幼稚園でママ友できるんですね!
うちの子はこども園で
みんな働いてる方たちなので
私は今は育休中ですが
忙しいので会っても話すことないです💦
挨拶くらいなのでママ友もできなくて凹みます😢