※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の新生児が急に『ぱっ!』という音を出したが、クーイングは舌や唇を使わない音だと聞いた。普段はあーうーなどを発声している。育児疲れで聞き間違いか?

新生児 クーイング

明日で生後1ヶ月の新生児です。
夜中急に『ぱっ!』って言ったような気がします。
調べるとクーイングはあーうー等舌や唇を
使わない音を発するそうなのですが、
『ぱっ』はありえないですよね?

普段あーうーなどはよく発声しています。


育児疲れで聞き間違いでしょうか😂😂

コメント

ママリ

破裂音のような『パ』ですか?
クーイングとは別に夜中は乾燥してたりで唇や舌が上顎にくっついてて、『パッ』というような音が出ることもあります!

  • ママリ

    ママリ

    破裂音のようなかんじでした!
    最近乾燥しているので唇が乾燥していたのかもしれませんね。
    ありがとうございます🥺

    • 11月3日
なこ

よく勢いよく唇開いてちゅぱ!!!って音は出します笑
そういう感じの音ですかね??