
コメント

ゆい
定期的に通院してます。
受付開始前に行くと番号札をもらえて、受け付け開始で番号順に並び受付できます。その時点で20人以上はいるかと…
普通に受付開始後に行ってももちろん問題ありません。
なぜみんな早く行くかと言うと、採血などが混み時間がかかるからです😅
駐車場は本当に混んでいると1時間かかる時もあります。
空いていれば5分もかかりません!その日によります💦
付き添いの方がいれば駐車場待ちしてもらって、先に降ろしてもらえる場所もありますよ✨
ゆい
定期的に通院してます。
受付開始前に行くと番号札をもらえて、受け付け開始で番号順に並び受付できます。その時点で20人以上はいるかと…
普通に受付開始後に行ってももちろん問題ありません。
なぜみんな早く行くかと言うと、採血などが混み時間がかかるからです😅
駐車場は本当に混んでいると1時間かかる時もあります。
空いていれば5分もかかりません!その日によります💦
付き添いの方がいれば駐車場待ちしてもらって、先に降ろしてもらえる場所もありますよ✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
血液型ってどのタイミングで何歳頃に調べるのでしょうか? 私がA型のRH+と-両方保有している珍しい血液型で、息子も同じ血液型だと輸血が難しいことや血液型の簡易検査では+か-のどちらかしか感知されないので早めに…
娘がアレルギー検査のため入院します。 2泊3日で点滴ありです。 入院中におすすめのおもちゃがあれば教えてください! 1歳2ヶ月のときにする予定です。 今絶賛歩きたい動きたい時期なのですがベッドから出られない&付き…
今まで処方箋を出してもらって薬局で薬を頂いていたのですが、入院をしたので、病院で処方していただきました。 薬局でもらった薬は白湯で割と溶けやすかったのですが、 病院でもらったものは溶けにくいです。 同じ薬で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!!
受付開始が8:30ですよね🤔?
なるほど🥹採血等で混み合うんですね…
明日は検査系ないはずですが、今後必要になるかもしれないので情報ありがたいです!
本当にその日その時次第ですよね🚙💦
付き添いがなく、上の子を保育園に預けてから向かうので駐車がスムーズにいくことを願います😂
定期通院、ご苦労もあるかと思いますがご無理なさらないでください☺️
貴重な情報ありがとうございました🥳