
コメント

ポコ太郎
私飲んで大丈夫な薬なので気にせずに授乳してます(>_<)
お医者さんからも授乳は時間あけてとかなにも言われてないので気にしなくていいかなと思いますが…どうですかね??!

ぽこ⑅◡̈*
授乳中内服可の薬は、時間関係ないですよ〜。
-
グリンティー
内服直後に母乳にならないように調整して下さい。って言われたけど、そんなに気にしなくて大丈夫なんですね!
ありがとうございます。- 12月22日

あっつん☆
特に飲んで問題ないと言われたお薬は時間気にせず指示のあった通りでいいと思います(*'∀'*)
もし心配であれば授乳して直ぐ飲めば次の授乳まで時間がある程度はあくのでいいと思います。
-
グリンティー
お医者さんには3時間くらいあけて。と言われ、薬剤師さんに確認したら、授乳中でも大丈夫な薬なので。と言われたので…💧
そこまで気にしなくて大丈夫なんですね!
ありがとうございます。- 12月22日
-
あっつん☆
お医者さんが3時間あけるよう言うなら空けたほうがいいですょ(*'∀'*)
授乳間隔は今どのくらいですか??- 12月22日
-
グリンティー
現在3ヶ月で、まだリズムが整っていなく、1時間半で欲しがる時もあります…💧
ネットで調べると、授乳中でも大丈夫みたいなんですが。先生は万が一の事があるので、絶対とは言えないと思うし。- 12月22日
-
あっつん☆
うちもそのくらいの時期1時間持たなかった時もありましたょ>_<
私も出産後から鼻が悪くなり薬を飲み続けてます。
今は卒乳しましたが…授乳中にクラリスロマイシン・ムコダイン飲んでましたょ!!
メジコンも生後3ヶ月からメジコンシロップを処方出来るものなので安心かと思います。
赤ちゃんへの薬の成分の移行はごく僅からしくそこまで気にしないでいいみたいです。
ただ成分が強いものに関してはもちろん飲めません!!
先生は万が一の事を考えて間隔を空けるようにと言われたんでしょうね〜
薬剤師さんが大丈夫と言うなら授乳直後にお薬を飲んで少しでも次の授乳までの間隔を空けるかんじで服用してみてはどうでしょうか(*'∀'*)- 12月22日
-
グリンティー
同じお薬を飲まれてたんですね!
実際に飲まれてたあっつんさんのお話聞けてよかったです。
ありがとうございます!- 12月22日

退会ユーザー
ムコダインはベビたんでも鼻水止めに出される薬ですよ(・∀・)
母乳に影響が出る薬は抗がん剤位しかない。
って聞きましたよ!
成分も100分の1以下しか分泌されないらしいし。
無水カフェインとかは止めた方がイイ。みたいですね。
お大事にして下さい( っ¯ ³¯ )っ~♡

グリンティー
影響が出るのは抗ガン剤位なんですね⁉️
それはビックリ‼️聞いてよかったです。
自分が風邪で苦しくて薬もらいにいったけど、いざ処方されると飲んで大丈夫なのかと躊躇してしまって…💧
ありがとうございます😊

退会ユーザー
薬局で売っている市販薬は危ないですけど、風邪で出てるPL顆粒とかも平気。と言われました!
あとは、葛根湯を常備してます。
早く治ると良いですね(´ー`*)
-
グリンティー
次回からは悪化する前に葛根湯を飲みたいと思います!
ありがとうございました!- 12月22日
グリンティー
お医者さんには3時間くらいあけた方が良いって言われて、薬剤師さんに確認したら授乳中でも飲んで大丈夫なので、授乳が内服直後にならないように調整して下さい。と言われたんです。
ネットで調べる限りでは、どれも授乳中大丈夫な薬でした。