※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーママ
子育て・グッズ

子供が汚い言葉を真似する問題。YouTubeチャンネルを観せるか悩む。観せるなら言葉を正すか、辞めるか。幼稚園で出会う可能性も考慮。夫は辞めるべきと主張。どうしますか?

YouTubeやテレビを観ていて、そこでの汚い言葉遣いを子供が真似するようになってしまったら、観せるの自体を辞めますか?辛抱強く言葉を正しますか?

YouTubeキッズにも追加されているような、とある動物チャンネルを娘が好んでよく観ているのですが、その飼い主さん?が「〜じゃねぇよ」「〜しろよ」「デカい」「ヤバい」などの言葉遣いをしていて、娘が時々真似するようになってしまいました。
(その飼い主さんも冗談というか、動物と友達のようなラフな関係で撮っている楽しめるチャンネルではあるのですが…)

今はふざけている時に試しに言ってみている感じで、「怖い気持ちになるからその言葉は使わないでね」と娘に伝えているのですが、時々言っちゃうようで、気になってしまいます。

YouTubeを観ていいのは毎日10分くらいで、それを観るのを楽しみにしていて、動物が大好きな気持ちは大切にして欲しいし、
これから幼稚園に通っていろいろな子と触れ合う中でそのような言葉遣いとも出会うと思うので、
そのチャンネルをブロックして観せるの自体を辞めてしまっても一時的な回避だけで意味のないような気もします。

ただ、夫は「もう二度とそのチャンネルを観せたくない」と言っています。
たしかにまだ3歳の子に言葉遣いを正すのは難しいというか、友達付き合いの中でならまだしも、YouTubeでわざわざ汚い言葉遣いに触れさせなくても良いかなとも思います。

みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

私ならやめさせますね😅
いずれどこかで汚い言葉遣いは学んでくるでしょうけど、今の時点でシャットアウトできるものならそうします。
4,5歳の子が「おいクソジジィ!」っていうの聞きましたけど、ワンピースのアニメ見て学んだそうです笑

△まる□

まさにうちは禁止にしました(^^;)
YouTubeで上の子たちの言葉が汚くなってきたようで、下の子もマネするし、この半月くらいYouTube自体を禁止にしています😰

はちぼう

みせるのをやめます!
3歳で悪い言葉はできるだけ覚えてほしくないです🥺
ともだちはシャットアウトできませんが、YouTubeはシャットアウトできるので…