※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の通う保育園での先生の退職が多く、不信感を持っています。転園を考えていますが、友達との別れが心配です。どうしたらいいでしょうか。

息子の通うこども園の保育士さんが、年度途中での退職者が多いです。先月も2名同時に辞め、1歳児クラスの先生がゼロ人になり、フリーだった先生と新しく入った先生がクラスを持つことになりました。
よほどのことがない限り、保育園の先生は途中退職することはなかなかないと思うのですが、せめて年度が終了してから辞めるのが筋なのではと思うところです。
そして、先日もらってきた手紙には希望退職者を募ったとも書いてありました。しかし職員の手は十分に確保してあるとも書かれてありましたが、辞めてく人ばかりですが、、と思います。手紙には出さなくても、しれーっといなくなってる先生もおりますし。
色々と事情があるのは承知ですが、こんなにも途中退職者が多いと不信感を持ってしまいます。
来年度年少組に上がるのですが、そのタイミングで転園しようか迷っています。しかし仲の良いお友達もできて毎日子どもは楽しく通っています。小学校区はゆくゆくは引っ越して変わるので、別のところになるのでどちらにしてもお友達とはバイバイすることになってしまいます。
皆様ならどうされますか?

コメント

ママリ

現状先生方の対応に問題がないのであれば保育園探しは大変なのでそのまま通うかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かに焦って園探ししても後悔しそうなので、とりあえず今の園を継続しようかと思います。

    • 11月5日
deleted user

保育士が年度途中で変わるのは、主にストレスが原因ではないかなと思います。
(引っ越しや旦那さんの転勤など特別な事情を除いて)

理由として多いのは人間関係と仕事量、そして見合わない低賃金ですかね。

仰られているように、基本的には年度末に退職される方も多いですし、それが筋かなとは思いますが、それに耐えられない何かがあるのでしょうね。

今保育園に残っている保育士さんがどのような人かで考えます。
仕事量としては辞めたいけれど、保育士という仕事が好きで、そういう方たちが園を支えてくれている場合もあります。

子どもが楽しく通えている、先生も信頼できる、子どもも先生が好きなら通いますし、
笑顔が減った、先生に怒られたとよく話す(事情にもよりますが怒るだけの保育士もいます)などありましたら転園したいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今日作品展で行ってきましたが、職員が少ないな〜と感じましたが、作品は素敵だし今いる先生方も悪くはない。むしろ関係性は築けているので、また一からスタートは大変だなと感じました。親も子も。
    とりあえず今の園を継続しようと感じました!

    • 11月5日