※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きら
家族・旦那

旦那との家事・育児の分担どうしてますか?旦那・ご飯(おかずのみ)・娘と…

旦那との家事・育児の分担どうしてますか?

旦那
・ご飯(おかずのみ)
・娘とのお風呂


・洗い物、お米炊き
・洗濯
・娘の保育園準備、送迎

共同
・ゴミ出し
・掃除
・娘との遊び

ちなみに、旦那はご飯を作ったら使った調理器具は洗いません。
せめて使った調理器具ぐらい洗って欲しいです…

コメント

🤍

お風呂以外ほぼ1人でやってますが
ゴミ捨ては絶対パパで、洗濯は気が向いたらやってもらってます笑

あとたまに休みの日に公園連れてってもらって休んでるくらいですね🤣

男の子まま

旦那がすることはゴミ出しくらいです💦
トイレットペーパーの芯すらゴミ箱に捨てられないです...

お風呂は休みの日は3人で入ったり、仕事の日は基本私1人です!
お風呂以外の育児は基本2人でしてます♥️(休みの日)

ママリ

しいて言えば、
朝の保育園の送り、
ゴミ出し(まとめるのは私😇)
お風呂入れる

でも最近はめっちゃワンオペなので、↑も全部私です😂

ご飯一部でも作ってくれるのいいですね😳

はじめてママリ

共同
娘の育児全般
ゴミ捨て


お風呂掃除
娘のお風呂掃除
寝かしつけ
↑夫がいれば夫がします


家事全般(お風呂掃除以外)夫がいないときは私がします。

夫が一日いない仕事なので、いる日は育児は基本的に夫がしてます!

り

旦那
料理以外の家事、掃除、ゴミ出し、保育園送り、娘の風呂、寝かしつけ

私(専業主婦)
主人が自営業なので帰宅が遅い日や泊まりの時は全て私

普通の日は
料理、保育園の迎えくらいです😂

娘と遊ぶのはどちらも手が空いたら携帯とかは見ず相手してます!