※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

来年新居(新築)に引っ越しします。夫と3歳の娘との3人家族です。風…

来年新居(新築)に引っ越しします。夫と3歳の娘との3人家族です。
風水で1番悪い場所を気にしていると 夫から『おれは風水は気にしない!風水を気にしているのは宗教と一緒』と言われました。
皆さんだったら どうしますか?😥

数ヶ月前に、収納アドバイザーのサービスを受けて一緒に整理整頓を手伝ってもらった時、その方が風水もしており(収納アドバイザー利用した人だけ無料サービスで見てくれます)、新築を見てもらったところ 寝室に予定していた12畳の部屋が家族全員良くない方角で、特に私と娘が悪く娘は絶命の方角でした。

私はまだしも、娘を絶命に寝せるなんてと気になり
娘の子ども部屋に予定していた9畳の部屋を主寝室にして、12畳を本棚や その他の棚を置いたりテーブルとテレビ置いてもいいね と話すと、初めは そうしようと言ってくれていた夫が昨日になり 『おれは信じない!風水は嘘だらけ。宗教と一緒だ』と言われました。
9畳の部屋は家族皆 風水では良い方角でした。

風水を全て取り入れる気持ちは一切ないです。たった一つだけ、寝室だけをどうにか9畳の部屋に移動したい気持ちがあり。娘に何かあったらと思うと不安です。
なぜここまで気にするかというと、姉が新居にすんで間もなく癌になったからです。姉と風水がどこまで関係していたかはわからないですが😢😢


このまま風水を気にして寝室を9畳にしてと言いつづけると夫と嫌な空気になりそうで。ただ本当に娘を12畳の部屋に寝せ続けていくのが怖いです。

コメント

♡♡♡

わたしも風水は気にしませんが、今後なにかあったときに、あのときああしてれば…と思って後悔するのが嫌なので、9畳の部屋に移動させますね🤔

旦那さんにもそう伝えて、話し合います。

deleted user

他の方(何人か)にも見てもらってはどうですか?
その全てで同じことを言われるなら避けるべきかと思います。

…が、その他の人がなんにも言わないなら気にしないのも一つかと…。

はじめてのママリ🔰

部屋を変えるんじゃなくて何か取り入れることで改善できる…とかなかったでしたっけ?

全く気にしないわたしは旦那さんのお気持ち少しわかります…
極論かもしれませんが、無料サービスでやらなければ知らなかったことですよね?🥶

宗教と同じとは思いませんが、信じ込み過ぎて家族仲が壊れないことを願います🙏

はじめてのママリ🔰

私もそこまでは気にしないけど、他人にそう言われると気になる気持ちはわかります。
親として気休めでも良いことを子供にはしたいですよね、

他の人に聞いてみたり調べてみるか収納アドバイザーの人にまた聞けるなら寝室を変えずに何かを置いたら変わるとかならそっちを取り入れます。
後、数年したら子供は自分の部屋で寝る様になると思うし子供部屋で過ごす方が長くなりますよね(それまでの数年が心配なのはわかりますが)
長く過ごす部屋が子供にとって最高なのはいいので子供部屋は予定通り子供部屋にするかなと思いました。

紫羽🔰

うちの旦那も風水とか全く興味ない人です。
私は割とそういうの好きです。
風水とか、パワーストーンとか、占いとか、ナンバーとか😆
でも、良いこととか簡単にできそうなことしか取り入れない、好きな割にはガサツなタイプです。

せっかくの新居だからケチがつく様な事は避けたいなーくらいで思ってました。
ただ、基本的には生活のしやすやを重視しています。
寝室に向いてないなら、
せめて観葉植物置くと良いとか、
玄関とか御手洗いとかに水晶置くと良いとか、
そういう事しかやってないです。