
今日校区の4ヶ月健診があり、初めて校区が同じ、かつ月齢も同じママさん…
今日校区の4ヶ月健診があり、初めて校区が同じ、かつ月齢も同じママさんたちとお友達になりました。
みなさんにお伺いしたいのですが、私自身、名字で呼ばれるのも呼ぶのも苦手で流石に会社ではきちんと名字で呼びますが、プライベートになると下の名前で目上の人には〇〇さんと呼んだりしてます!会社の先輩たちはみなさん私のこと下の名前で呼んでくれてるのでそれで慣れてしまってるのもあるのですが…
やはりママ友だと名字呼びが常識になりますか?💦
ママの歳も比較的近いのでなんか堅苦しすぎて…
- なおたん*✧︎(8歳)
コメント

けいみママ
私はいきなり下の名前で呼ばれたり呼ぶのは躊躇しちやいます😅
ママ友なら最初は◯◯ちゃんママ←子供の名前、で呼びます!
それから深い付き合いになっていくうちにママ友の下の名前もしくはあだ名で呼んでます😄
私みたいなママもいるので下の名前で呼んでいいか、一声かけてから呼ぶ方がいいかと思います(*´ω`*)

かっちゃん
最初から名前で呼んでますよ👍✨
あたしは呼び捨てかちゃん付けしか無理で(笑)
-
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😊
わたしは同い年だとかなり浸透されたあだ名かちゃん付けしか無理なタイプです∑(゚Д゚)(笑)呼び捨ても無理で主人はあだ名です(笑)- 12月22日

ベビーラブ
ママ友さんによると思いますね
下の名前で呼んでいい?私のことも下の名前で呼んでほしいな、みたいな確認があったほうがいいかなと思います
-
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😊
そうですよね!確認してみます💖- 12月22日

まなmama(22)
最初は名字で仲良くなったらニックネームで呼びあってます!
例 西室さん→さっちゃん
うちは20歳で仲良しのママ友が3人居るのですが、26歳、28歳、30歳のママ友が居ます☆*。
みんなちゃんづけで呼んでます¨̮♡⃛
-
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😊
そういう関係とても良いですね😊
わたし自身が26で27の方と30の方なので比較的歳も近いし堅苦しいの苦手なタイプなので…- 12月22日
-
まなmama(22)
なんて呼べばいいかわからない時はなんて呼べばいいですかって聞けばいいんぢゃないんですかね🙌💕
うちはなんて呼べばいいのか分からず聞きました♡- 12月22日
-
なおたん*✧︎
なるほどそうします💖
せっかくみんなママ友がいなくて…って言ってたから仲良くなりたいですしね😊- 12月22日
-
まなmama(22)
ぢゃあいいチャンスですね¨̮♡⃛
ぜひ聞いてみてください☆*。
仲良くなったらご飯とか一緒に児童館行くの楽しいですよ(*¨*)- 12月22日
-
なおたん*✧︎
遅くなりました💦
聞いてみましたところグループLineで全員下の名前で呼ぶことになりました😊
児童館が結構遠くて私が車の運転出来ないためそれは出来なかったのですが、ランチの約束して計画中です💖- 12月23日

ひーこ1011
私はランチとか行く友達は名前で呼んでます(◍•ᴗ•◍)
そうじゃない子は〇〇ちゃんママです♪
-
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😊
お友達は年とかは近い方でしょうか?💖- 12月22日
-
ひーこ1011
そうですね〜!
10にんグループなのですが、27〜35歳まで幅広くって感じです(◍•ᴗ•◍)
最初はみんな敬語だったけど、敬語なしで名前で呼ぼうよ!って提案しました☆- 12月22日
-
なおたん*✧︎
とても人数多いですね💖
私はたまたま振り分けられた5人グループでLineグループまでは作りました😊
幅広ですね!´ ³`°) ♬*.:*¸¸
気軽にそう言えるような関係になれたらなと思ってます💖- 12月22日

みゆ
私の周りは最初から名前呼びばかりでしたよ!
年上の人はさんにしたりしますが、だいたいちゃん付けで呼んでます(o^^o)
保育園行き始めると○○ちゃんのママとかになりましたが…
保育園ママとの距離感難しい(´д`)
-
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💖
私のグループLineでは私が一番歳下なのでさん付けですが下の名前で呼ぶことになりました😊
たしかに保育園ママは一番難しいかもしれませんね…💦- 12月23日
なおたん*✧︎
コメントありがとうございます😊
なーるほど!子供の名前のママも有りですね!💖
もちろん一声かけるつもりです😊