![sato](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
ホットアイマスクいいですよ☺️
あと湿布…😂全身筋肉痛になったので😂
今どきは個室が多いのかな?と思うのですが、大部屋なら耳栓😂1人目の時大部屋で同じ部屋の方がいびきうるさくて眠れませんでした😂
あとはチョコレート😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
持っていってよかったものは、お菓子やパン類でした!🥖
夜間授乳でめちゃくちゃお腹が空くので、私は旦那に言って買い足してもらった程です笑笑
持っていけばよかったと思ったのは、乳頭保護クリームでした...
正直いらないでしょ?となめてかかってしまい、新生児の吸引力に惨敗して泣きながら授乳しました😂
絶対に持っていった方がいいです!笑
-
sato
乳頭保護クリーム早速Amazonで注文しました!間食用も後で買おうと思います!ありがとうございます♪
- 11月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ホットアイマスク、冷えピタです!あとは、ウィダーのような簡単にエネルギーになる物も持っていくと良いと思います!
-
sato
ありがとうございます♪
- 11月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後ハイになってなかなか寝れなかったので蒸気のアイマスク持っていけば良かったなって思います!
あと夜中の授乳がお腹すいて仕方なかったので間食出来るものも必要でした笑
-
sato
ありがとうございます♪
- 11月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ストロー付きのペットボトルキャップです!
陣痛中は飲み物を飲むことさえ大変で、本当に持っていって良かったです。
-
sato
ストロー付きの入れました!ありがとうございます♪
- 11月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暇つぶし道具持って行って正解でした。
面会ができる病院なら良いですができない病院や1日10分だけとかの病院だと赤ちゃん寝てる間暇なので。
初参なので沐浴指導とかあると思いますがそれでも暇なのでわたしは刺繍とか塗り絵とか持ってやってました。
-
sato
なるほど!!ゲームでも持っていこうかな♪ありがとうございます♪
- 11月2日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
テニスボールはいきみのがしに必須でした^ ^
sato
ホットアイマスクと湿布追加しました!!!ありがとうございます♪