※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が朝方に💩をいきんで唸ったり泣いたりしており、きばっている様子。この現象はいつおさまるでしょうか。同じ経験の方いますか?

ちょうど生後1ヶ月くらいの息子ですが
先週あたりから朝方になると必ず
💩をいきんで唸ったり泣いたりしています。
💩はしっかり1日数回出ているのにきばってます。
きばりすぎて吐き戻しするのともあります。
新生児によくかる唸りなのかと思ったんですが
見てると💩を気張っているようにしか見えず
お腹にもすごい力が入っています。
なぜなんでしょう、、、
この謎のきばってるせいで起きている時は
機嫌がいい時間がほぼありません。。
朝方3時や4時頃からはじまり寝不足の日々です。

同じような方おられますでしょうか。
またどれくらいしたらこの現象はおさまるのでしょうか。

コメント

ままり

空気をよく飲んで苦しいのかもですね。
うちの次男がそうでした。母乳なのに吐き戻しもすごく多くて。。
飲んだあと何回かげっぷさせたりいきんで苦しそうにしてるとき背中トントンしてあげるとげっぷしてまた寝たりしてました。
2ヶ月くらいからは落ち着いたと思います。