
コメント

退会ユーザー
36週頃に里帰りしました\( ¨̮ )/

そらや
33週位に里帰りしました!!
もう少し、自宅にいればよかったって思ってしまいました(´._.`)
-
まりか
もう里帰りされたんですね(^^)
居心地よかったら私も早めに帰りたいのですがね…😂- 12月22日
-
そらや
最初は家事とかやってもらえるし、ラクかも!って思って早めに帰りましたが、やっぱり居候感があって、疲れます笑
助かってる部分と疲れる部分と半々かなって思います笑- 12月22日
-
まりか
分かります!
2、3日泊まりに帰っただけでも
何だか気疲れしました😂
里帰りも良し悪しですね〜😂- 12月22日

Y.Kmama
36週に帰る予定です👶
-
まりか
そうなんですね😣
私もその頃に帰りたいのです😣- 12月22日

リノ
30週で逆子と言われたら33週で、何も言われなかったら35週までに来てくださいと言われました(^^)

退会ユーザー
飛行機の距離なので、30wで帰る予定です(><)

退会ユーザー
私は31週で里帰りしました!
里帰り先の病院が32から33週で転院との指示があったからですがもっとぎりぎりまで自宅にいれば良かったです(;_;)
まりか
転院もその頃にされましたか?
私は既に転院していて、自宅から1時間半の里帰り先の産院へ通っていて😅
できたら私も36週頃に帰りたいのですが…
退会ユーザー
転院もその頃です!
もう転院してるならちょっと辛いですね( ´•д•` )💦
その距離ならもう里帰りしちゃってもいいんじゃないかなって思いますがまだ自宅にいたいのですか?
まりか
やはりそうですよね😥
色々難ありの妹が姪っ子連れて年末に実家へ泊まりに来るらしく…
出来たら回避したくて😂
退会ユーザー
なるほど:(´◦ω◦`):
出産まで何があるかわからないので、転院しているならなるべく早めに帰った方がいいかなとはおもいます!
でも苦手な人がいるとちょっと…ってなりますね💧
まりか
転院をもう少し後にすればよかったですね😂
そうなんです…リラックス出来ないなら帰りたくないと思ってしまって(泣)
退会ユーザー
わたしもまりかさんの立場だったら帰りたくないって思ってしまいます(;_;)
まりか
共感してくださりありがとうございます😣
赤ちゃんの為を思えば、早めに我慢して里帰りするべきなんでしょうが…何とか回避出来ないか葛藤してます😂